まだ本を知らないアジアの子どもたちへ10万冊の絵本を届けたい!
まだ本を知らないアジアの子どもたちへ10万冊の絵本を届けたい!

支援総額

3,651,500

目標金額 3,500,000円

支援者
163人
募集終了日
2016年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/35_bookproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月14日 11:33

カンボジアの今に触れてみませんか!

みなさん、こんにちは。シャンティ国際ボランティア会の神崎です。

 

私たちが活動している国のひとつがカンボジアです。

 

皆さんは、カンボジアというと、どんなイメージをお持ちですか。

 

世界遺産のアンコールワットがある!

カンボジア胡椒が美味しい!

アプサラの舞が美しい!

 

あるいは

内戦があった国。

貧困状態が長く続いている国。

 

様々なことが思い起こされると思います。

(写真:カンボジアの農村にある小学校の校庭です)

 

今回、変わりゆくカンボジアの現状をもっと知ってもらいたいと思い、

カンボジアのイベントを開催することになりました。

 

 

詳細はこちらから

http://sva.or.jp/wp/?p=19006

 

■トークイベント「ジャーナリスト×駐在員が見たカンボジアの今」

 

■日時:2016年7月20日(水)
    19:00-20:30(開場18:30)

 

■会場:3331 Arts Chiyoda B105マルチスペース
 地図:http://www.3331.jp/access/
  〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
  東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分

  東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
  JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分

 

■参加費無料

 

■トークゲスト

  フォトジャーナリスト 川畑嘉文
  カンボジア事務所 事業コーディネーター 江口秀樹

 

■お申し込みはこちら

 https://sva.or.jp/contact/event/70110000000eSYF.html

 

 

子どもたちがどんな生活をしているのか。

図書館に集う村の人たちはどう感じているのか。

現地のリアルな声をお届けしたいと思います。

 

ぜひ、皆さまのご参加お待ちしております。

 

(写真:絵本大好き!カンボジアの小学校)

 

リターン

3,500


子どもからのお礼の手紙が届きます

子どもからのお礼の手紙が届きます

・子どもからの手紙
・年次報告
・ポストカード

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


あなたの思いをメッセージに込めて

あなたの思いをメッセージに込めて

・3,500円のリターン内容
・シャンティのFacebookであなたのメッセージを発信

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,500


子どもからのお礼の手紙が届きます

子どもからのお礼の手紙が届きます

・子どもからの手紙
・年次報告
・ポストカード

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


あなたの思いをメッセージに込めて

あなたの思いをメッセージに込めて

・3,500円のリターン内容
・シャンティのFacebookであなたのメッセージを発信

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る