
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2020年8月6日
ウェビナー開催します!
クラウドファンディング・ファンドレイジングイベントとして、第一回目のウェビナーを開催したいと思います。第一回目のトピックは、国際教育協力と幼児教育政策です。
幼児教育の重要性は広く認識されるようになってきました。特に不利な背景を持つ子供達への良質な幼児教育の提供は、途上国・先進国問わず学力向上・貧困削減に大きな効果がある事が研究により明らかとなってきています。昨年横浜で開催されたTICAD7でも、アフリカ連合、GPE、UNICEF、世界銀行、AfECN、グローバルシティズンが共同声明「就学前教育をすべての人々へ」を発表しています(実はこの邦訳は、サルタック代表理事がGPEのコンサルタントとしてユニセフ東京事務所と作成しました)。しかし、その重要性が広く認識される一方で、幼児教育自体は途上国で広まっていません。なぜ教育政策関係者は幼児教育政策にもっと取り組まないのでしょうか?そして、サルタックが活動しているネパールにおいて、幼児教育政策はどのような課題を抱えているのでしょうか?
【日時】7月16日(木)日本時間20:00~21:30
【参加申し込み】
【参加費】無料(クラウドファンディングへの寄付、または情報拡散にご協力いただければ幸いです)
【会場】オンライン(ZOOM)※当日使用するZoomのURLは、イベント開催前日にご連絡いたします。
【定員】200名
【スピーカー】サルタック理事 畠山勝太。新型コロナにより博士論文の研究テーマの変更を強いられたが、それ以前はネパールの幼児教育・障害児教育について研究を進めていた。昨年の夏には世界銀行のコンサルタントとして、ネパールの幼児教育セクター分析を行った。2017年からミシガン州立大学の博士課程に在籍し、教育政策を専攻している。それ以前は、世界銀行・ユニセフで10年以上勤務し、教育統計の分析・キャパシティビルディング、教育政策策定支援、教育とジェンダー分野の業務に従事した。日本の教育政策についても様々な媒体に寄稿をしている。
リターン
5,000円
【リターン不要の方向け】活動応援コース
•サルタックスタッフより、感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
•活動報告(活動のアップデートをメールでお送りし、プロジェクト終了後に報告書をメールでPDF形式でお送りします)
※このコースは、リターン費用が掛からない分、頂いたご支援のクラウドファンディングの手数料を除いた全てを学習教材配布活動に当てさせて頂きます
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
【リターン不要の方向け】活動応援コース
•サルタックスタッフより、感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
•活動報告(活動のアップデートをメールでお送りし、プロジェクト終了後に報告書をメールでPDF形式でお送りします)
※このコースは、リターン費用が掛からない分、頂いたご支援のクラウドファンディングの手数料を除いた全てを学習教材配布活動に当てさせて頂きます
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円
【リターン不要の方向け】活動応援コース
•サルタックスタッフより、感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
•活動報告(活動のアップデートをメールでお送りし、プロジェクト終了後に報告書をメールでPDF形式でお送りします)
※このコースは、リターン費用が掛からない分、頂いたご支援のクラウドファンディングの手数料を除いた全てを学習教材配布活動に当てさせて頂きます
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
【リターン不要の方向け】活動応援コース
•サルタックスタッフより、感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
•活動報告(活動のアップデートをメールでお送りし、プロジェクト終了後に報告書をメールでPDF形式でお送りします)
※このコースは、リターン費用が掛からない分、頂いたご支援のクラウドファンディングの手数料を除いた全てを学習教材配布活動に当てさせて頂きます
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

鹿行地域の「産前産後の砦」として。産後ケアのリスタートにご支援を
- 支援総額
- 14,583,220円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 10/27
今もなお混迷を極めるミャンマーの人々に支援を!!
- 寄付総額
- 1,312,000円
- 寄付者
- 49人
- 終了日
- 4/6
宇和島市を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 寄付総額
- 1,129,000円
- 寄付者
- 81人
- 終了日
- 8/31

資格難民を救え!講師も生徒も輝けるカルチャースクールを設立!
- 支援総額
- 3,850,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 2/8
全滅寸前!猪被害から栗の幼木を救う、皆さんのお力をお貸しください!
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/30
福岡県に心身ともに支えるシングルマザーのためのシェアハウスを開設
- 支援総額
- 1,524,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 3/25

伝統工芸に宿る日本の思いやりの心を動画で多くの人に伝えたい
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/31











