
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2019年1月21日
残り【2日】です! 体験ブース紹介
こんにちは!
本日は、第3回三陸&東海防災フェスティバル「伝」の体験ブースの紹介です!
①VR体験(名古屋大学減災連携センター)

このVR体験では、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震の巨大地震の揺れを、バーチャルの中で体験することができます。
最新の科学技術を駆使して、大地震のリアルな体感を得ることで、その「備え」を考えるきっかけにしていただきたいと思います。
②防災ゲーム(高齢者住まいる研究会)
防災ゲームは、災害時に起こることをイメージして、楽しみながら防災について学んでいくことができるツールです。
「防災を学ぶ」ことは、難しくて固いものだと思われることが多いです。
しかし、ゲームという手法を通すことで、防災を学ぶことに対するハードルが下がることを体験していただきたいと思います。
③携帯トイレ使い方体験(チーム・トイレの自由)

災害時にはあらゆるライフラインが切断され、普段の生活では当たり前だったことができなくなります。その中の1つにトイレの問題があります。
排泄ができないことは、命を落とすことにつながりかねません。
実際に携帯トイレの使い方体験をしてみることで、「災害時トイレ問題」について考えるきっかけにしていただきたいと思います。
④災害時非常食販売(株式会社眞照)

ひとことで、「非常食」といっても、食べ物の種類や味の好みは人それぞれで、自分に合ったものを用意しておくことが大切です。
そこで、様々な味のアルファ米やスープなどを実際に、皆様の手に取っていただき、そこで販売もしていただけます。
また、当日会場では、お湯も用意させていただきますので、購入したものをその場で食べていただくこともできます。
⑤レスキュージャッキ展示&体験(竹内工業株式会社)

災害時に救助用として使うレスキュージャッキの展示&体験していただきます。
300㎏のものに挟まれた人を助けるという想定で、災害用に制作されたジャッキを使って、救助のための空間を作り出すことができます。
普段中々なじみのない「ジャッキ」ですが、この体験から、自分自身が誰かを助ける可能性があることに気付いていただきたいと思います。
以上、5つの体験ブースを出展していただきます!
実際に「やってみる」ことで実感を得ることで、次の防災へ繋げていって欲しいと思います!

リターン
3,000円
《伝プロジェクトを応援!》
〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜
・サンクスレター
・大会パンフレットにお名前掲載
・活動報告書
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円
《伝プロジェクトを応援!》
〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜
・サンクスレター
・大会パンフレットにお名前掲載
・活動報告書
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円
《伝プロジェクトを応援!》
〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜
・サンクスレター
・大会パンフレットにお名前掲載
・活動報告書
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円
《伝プロジェクトを応援!》
〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜
・サンクスレター
・大会パンフレットにお名前掲載
・活動報告書
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 28,365,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 6日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

新たな挑戦!日本の高品質な包丁を東南アジアの必要とする人へ!
- 支援総額
- 599,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 8/31
滋賀県で活躍するスゴ腕陶器作家を応援したい
- 支援総額
- 37,500円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/30
英国の国宝級パッチワークの布製レプリカを日本の技術で作成贈呈
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/2
助けてください!悪性脳腫瘍と戦うマスオにご支援お願いします。
- 支援総額
- 871,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 5/8

岡山県の子どもたちを対象に格安でお祭りの屋台の商品を届けたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/4

常温でとろける脂の甘み!プロが選ぶ「近江牛」の魅力を全国へ。
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15

新しい味の玄米 x 味噌 シリアルバー!添加物一切不使用
- 支援総額
- 705,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 8/2











