
支援総額
3,916,000円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 181人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
https://readyfor.jp/projects/3x3-noto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年08月25日 12:37
目標金額達成の御礼と、さらなる御支援のお願い。
ご支援者のみなさま、大変お世話になっております。
合同会社 Break through 代表の谷 遼典です。
みなさまからの温かいご支援のおかげで、目標金額350万円を達成することができましたことに深く感謝申し上げます。
All or Nothing方式での挑戦でしたので、この目標達成が必須となっておりました。
これで無事に資金を手にすることができるため、事務局一同ホッと胸をなでおろしております。
この資金で、3x3.EXE PREMIER JAPANの2025年度リーグ参入するために必要となる諸々の予算600万円のうち、約半分をまかなうことができます。
能登の地から、スポーツでアピールすることで、能登を忘れられないようにしたい。
能登に住む人々が同じチームを応援して、地元に活気を呼び込みたい。
能登の子どもたちに、能登でスポーツを続けながら生活してゆけるというモデルを提示したい。
私たちはこういった思いで、チーム創設をします。
そして、ECHAKE-NA NOTOのチームコンセプトは
「目先の健康にとどまらず、日々のケアの重要性や身体の使い方を伝えてゆくこと」です。
(コンセプト決定の経緯についてはこちらの活動報告をご覧ください)
そのために、地域のみなさまと積極的に交流し、子どもたちにも選手たちの活躍する姿を見ていただきたいと思っています。
子どもたちの人生の選択肢を増やすこと、それは私たち大人の役目だと考えます。
ここからは、みなさまへのさらなるお願いになります。
現在、スポンサー契約の書類を持って地元企業を回っていますが、今年は地震の影響もあって資金集めに大変苦慮しております。
また、当初想定していたより遠征費が多く必要になる可能性があり、その点でも資金調達に、より奔走しなければならない状況です。
そのため、今日を含め残り6日を通じて、さらにあと少しでも多くの資金をこのクラウドファンディングで広く募ろうと考えております。ご支援いただきました金額は、すべて2025年度リーグ参入にかかる分に充てます。
第2目標金額(ネクストゴール)は具体的に設定はしませんが、ぜひあと一息の期間、ご支援・拡散のご協力をいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
合同会社 Break through
代表 谷 遼典
mail 3x3noto@gmail.com
リターン
3,000円+システム利用料

【サイン色紙】 | 3,000円
●感謝のメール
●選手のサイン色紙
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円
●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

【サイン色紙】 | 3,000円
●感謝のメール
●選手のサイン色紙
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円
●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 22
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡本(NPO法人紡ぎ組 レゴプロジェクト担当)
鹿島アントラーズ
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
認定NPO法人育て上げネット
ピースウィンズ・ジャパン
ALBERTON

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
20%
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
継続寄付
- 総計
- 12人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
347%
- 現在
- 3,477,000円
- 寄付者
- 408人
- 残り
- 41日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
439%
- 現在
- 878,100円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 25日












