
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
ゴンジロウ塾について・活動報告「鉄筋を切る、曲げる」
こんばんは。NPOゴンジロウ です。
続々と支援が集っており、目標金額の35%を超えました。みなさまのご支援、ご協力のおかげです。ありがとうございます。
今回は「ゴンジロウ塾」の活動をからめながら、本日の活動報告をしていきたいと思います。
まず、「ゴンジロウ塾」とは何か、というところからお話しさせていただきます。ゴンジロウ塾は、勉強する学生が主体的に学ぶ建築塾です。ここでは、大工のいとうさんから実際にものを作りながら建築について学びます。
大学では座学の勉強が多かったり、実習で見に行くのは大規模なビルであったり、実際に自分が関わりながら最初から最後まで作り切るという経験はなかなかできません。実際に手を動かしながら考えることで、新たな考え方が見えてきます。
そんなゴンジロウ塾の初めての活動は、台風15号で倒壊した神輿蔵の再建プロジェクトです。建設費用が少ないことから、元どおりの神輿蔵への再建はできないものの、地域に関わる人の知恵や特性を活かしながら新しく生まれ変わりました。新しい神輿蔵は、釘や金具を一切使わない伝統構法で仕上げられています。
バス停の施工も少しずつ進んでいます。今回はバス停の基礎になる鉄筋を曲げる作業を行いました。今回のバス停では、台風や海風などの強い風に耐えれるため、基礎はとても重要な役割を果たします。柱として使用する木の大きさがバラバラであるため、それぞれに適したサイズの基礎を作っていきます。今回はその基礎の鉄筋の加工を行いました。
ゴンジロウ塾はテレワークやリモートで授業を受けながら参加することもできます。夜はそれぞれの作業、課題があるため、ゴンジロウの土間に集まりながら個別で作業をしています。半屋外の空間で気候が丁度良く、作業がはかどりました。
まだバス停の施工は始まったばかりですが、自分が曲げた鉄筋がバス停の一部になるのか、と想像するととてもワクワクします。引き続き良いバス停がつくれるようがんばりますので、応援よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
【少しでも心が動いた方向け】サンクスメール
◆お礼の心を込めて、メールをお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【少しでも心が動いた方向け】サンクスレター
◆オリジナルのポストカードでお礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【少しでも心が動いた方向け】サンクスメール
◆お礼の心を込めて、メールをお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【少しでも心が動いた方向け】サンクスレター
◆オリジナルのポストカードでお礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,584,000円
- 支援者
- 12,366人
- 残り
- 29日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日












