
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2020年9月28日
オンライン講演会&録画上映会の宣伝中です。
すっかり、秋の陽気になりましたね。
長野市は木々が少しずつ紅葉を初めてきました。
わたしたちは、オンライン講演会&長野市内録画講演会に向けて準備を進めています。
チラシが完成し先週、長野市内を中心に全国各地の
助産院・産婦人科・保育園・介護老人保健施設・特別養護老人ホーム
病院・学校・お店などにチラシを発送しました。
地域の保健センター・支所・図書館・子育て支援センター
老人福祉センター・地域交流センター・お店などなど
にもチラシ置かせていただいています。
地域にチラシを配布する際、初めての体験なのでドキドキしたのですが
どちらの施設も興味を持っていただけて、「大切なことを大切!」と発信することが大切よね。興味深いです!「わたしも観ます!」と言っていただけたり、お友達に教えます。と言っていただけたりして楽しくチラシ宣伝活動を行っております。
また、講演会の申し込みは
ありがたいことに、たくさんの方々に申し込みをいただいています。
まだ、申し込みされていない方はこちらからどうぞ。
https://nagano-omutsunashi.
みなさまもぜひ、友人やお知り合いの方などへこのURLを
お知らせしていただけたら、ありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いします。
リターン
1,500円

お年玉付き年賀状によるお礼状
2021年元旦に、お年玉付き年賀状によるお礼状を送付いたします。感謝の気持ちを込めて、メッセージを書かせていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

RISING SUN FARMのお米(安曇野産の白米)
RISING SUN FARMは、北アルプスの麓 長野県安曇野市でお米をメインに栽培する小さな農家です。除草剤や農薬、肥料を用いず、生産者自身が納得のいく方法で育成し、家族が安心して美味しく食せる農産物を提供しています。
生産者からのメッセージ
「本来農家は、人が生きていく上でなくてはならないものであると同時に、環境に対して少なからず負荷を与えてしまう仕事でもあります。当園では、大地と水と種の保全をコンセプトに、できるだけ環境に対する負荷を軽減し、微力ながら次世代以降も永続可能な農業の形を目指しています。自然の理を田畑に再現し、そこから生まれた命達が普段の日常に溶け込み、健やかな毎日の一助になれば幸いです。」
こんな想いのこもったお米(白米)を3合、お送りいたします!一般的なお米よりも収穫時期が遅いため、2021年1月中旬に発送予定です。
なお、万が一自然災害等により返礼品として出荷できない場合は、他の長野産の食品に変更させていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1,500円

お年玉付き年賀状によるお礼状
2021年元旦に、お年玉付き年賀状によるお礼状を送付いたします。感謝の気持ちを込めて、メッセージを書かせていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

RISING SUN FARMのお米(安曇野産の白米)
RISING SUN FARMは、北アルプスの麓 長野県安曇野市でお米をメインに栽培する小さな農家です。除草剤や農薬、肥料を用いず、生産者自身が納得のいく方法で育成し、家族が安心して美味しく食せる農産物を提供しています。
生産者からのメッセージ
「本来農家は、人が生きていく上でなくてはならないものであると同時に、環境に対して少なからず負荷を与えてしまう仕事でもあります。当園では、大地と水と種の保全をコンセプトに、できるだけ環境に対する負荷を軽減し、微力ながら次世代以降も永続可能な農業の形を目指しています。自然の理を田畑に再現し、そこから生まれた命達が普段の日常に溶け込み、健やかな毎日の一助になれば幸いです。」
こんな想いのこもったお米(白米)を3合、お送りいたします!一般的なお米よりも収穫時期が遅いため、2021年1月中旬に発送予定です。
なお、万が一自然災害等により返礼品として出荷できない場合は、他の長野産の食品に変更させていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 39日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人
コロナに負けるな!大好きなハワイアンカルチャーを応援しよう!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 11/26
伝統工芸品『江戸木目込み人形』存続の危機
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/23

「日本とキルギス友好チャリティーコンサート」を開催したい!
- 支援総額
- 1,276,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/5
京都の格式高いお寺でヨガ!そしてそれを映像に(DVD化)!
- 支援総額
- 155,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/31

虐待・DVによる貧困母子の心のケア&自立支援ルームを作りたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 11/29











