
支援総額
目標金額 1,180,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2015年10月1日
全国の病院に本を発送しました!
こんにちは、浅川透です!
今日の午後、本の発送作業が完了しました!

(郵便局の方の手際が良すぎて書籍入りの段ボールの山の写真を取り損ねたので手元にある本を撮影しました)
6月の第一週中には全国1629の難病医療拠点病院、難病医療協力病院、患者図書室に「難病患者の教科書」が届くことになります。
一部の患者会や医療福祉関係の方も今回の活動のことは伝えているので、きっと本をうまく使ってくれるでしょう。
メディアの方々にも書籍をお配りしたので、もしかしたら「病院に難病患者のための本がある」と伝えてくれるかもしれません。
今後は患者さんに本の事を知ってもらう活動が大切になるので、病院にある本を読んで価値があると感じたら、情報の拡散をお願いします。
私は引き続き、書籍情報の拡散と新しい制度等の情報発信を続けていきますね。
今回ご支援&ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
*******************************
難病患者の教科書 著者 浅川 透
HP:http://nanbyo-kyokasyo.com/
書籍について:書籍の概要は?
:注文の仕方 (他ではほとんど在庫がありません)
リターン
3,000円

・サンクスメール
・「明日から使える 難病患者の為のお医者さんとの相談術」の動画閲覧権
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスメール
・「難病初心者の教科書 2016年1月版」の書籍プレゼント
・「明日から使える 難病患者の為のお医者さんとの相談術」の動画閲覧権
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

・サンクスメール
・「明日から使える 難病患者の為のお医者さんとの相談術」の動画閲覧権
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスメール
・「難病初心者の教科書 2016年1月版」の書籍プレゼント
・「明日から使える 難病患者の為のお医者さんとの相談術」の動画閲覧権
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,284,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 7日












