
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
応援メッセージをいただきました!

クラウドファンディング応援メッセージ
宗教法人 歌懸稲荷神社
氏子総代 長谷川憲治
コロナの感染が確認されてから1年が過ぎました。しかし、感染は未だ収まる気配も見えず、行楽地や繁華街・飲食店街はひっそりとし、市民生活も自粛・自粛の連続で活気を失い、閉塞感・無力感が漂うのみです。
歌懸稲荷神社も市の中心部に位置する神社として、市民の心のオアシスの役割を果たしたいと考えて活動を続けてきましたが、この1年はコロナ禍でその活動も儘ならない状況でした。
そんな時に「願いちょうちんやっしょまかしょ」の企画を知りました。閉塞感を打破し、活気の明かりを灯す素晴らしい企画だと思います。是非多くの市民の皆様や企業の方々にこの企画をご理解頂き、クラウドファンディングに格別のご理解とご支援を頂きますよう、心からお願い申し上げます。
リターン
3,000円

【3千円/あなたの願いを応援】天の川へ願いを
・お礼のメール
・活動報告レポート
・イベント当日、メッセージとお名前を短冊(1〜6枚)に掲出 ※ご希望者のみ
天の川をイメージしたイルミネーションの中に、願いごととお名前を書かせていただいた短冊をつるします。
- - - ご注意事項 - - -
※短冊は1枚〜6枚のうち、お好きな枚数をお選びください。
※掲出するお名前・メッセージは第一目標を達成次第メールにて順次お伺いします。
※メールが届いてから1週間以内に、メールにご返送いただく形でお名前・メッセージをご回答ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

【5千円/願いちょうちんを応援】サンクスボードにお名前を掲出(小)
・お礼のメール
・活動報告レポート
・イベント当日、サンクスボードにお名前を掲出 ※ご希望者のみ/小サイズ
子どもたちが、ちょうちんに絵や言葉で描く「願い」を叶えてあげよう、応援しよう、とこのプロジェクトにご賛同いただける方のお名前を記載します。
- - - ご注意事項 - - -
※サンクスボードに掲出するお名前・メッセージは第一目標を達成次第メールにて順次お伺いします。
※メールが届いてから1週間以内に、メールにご返送いただく形でお名前・メッセージをご回答ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

【3千円/あなたの願いを応援】天の川へ願いを
・お礼のメール
・活動報告レポート
・イベント当日、メッセージとお名前を短冊(1〜6枚)に掲出 ※ご希望者のみ
天の川をイメージしたイルミネーションの中に、願いごととお名前を書かせていただいた短冊をつるします。
- - - ご注意事項 - - -
※短冊は1枚〜6枚のうち、お好きな枚数をお選びください。
※掲出するお名前・メッセージは第一目標を達成次第メールにて順次お伺いします。
※メールが届いてから1週間以内に、メールにご返送いただく形でお名前・メッセージをご回答ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

【5千円/願いちょうちんを応援】サンクスボードにお名前を掲出(小)
・お礼のメール
・活動報告レポート
・イベント当日、サンクスボードにお名前を掲出 ※ご希望者のみ/小サイズ
子どもたちが、ちょうちんに絵や言葉で描く「願い」を叶えてあげよう、応援しよう、とこのプロジェクトにご賛同いただける方のお名前を記載します。
- - - ご注意事項 - - -
※サンクスボードに掲出するお名前・メッセージは第一目標を達成次第メールにて順次お伺いします。
※メールが届いてから1週間以内に、メールにご返送いただく形でお名前・メッセージをご回答ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
- 総計
- 16人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

滋賀県守山市で乳幼児の子育てを応援する活動をつづけたい!
- 総計
- 0人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人













