
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2015年11月30日
はじめまして!子と音cotoneです。
はじめまして。
子と音cotoneの代表の川瀬です。

このたび、Readyforで初めて支援募集をさせていただきます。
私達が実現しようとしている「大垣市の人々にとびきりのクリスマスコンサートを届けたい!」
ほんとうにとびっきりのコンサートを用意しています。
観る人たちにとっての、忘れられないクリスマスプレゼントにしたくて、
いろんな芸術を詰め込んでしまいました。
現在、その稽古や準備も着々と進めています。
その詳細や魅力については、随時お伝えしていきますね!
そして、私達の大好きな町、大垣市についても、紹介していこうと思います。
===================
今回は、私自身について・・・。
小学校のとき初めて演劇の舞台を見たとき「私はこれになる!」と親に宣言するほどの衝撃を受けました。そして、その夢に向かって一心にひた走り、高校演劇、大学演劇、そして演劇ミュージカルの世界へと入っていきました。
役者としてだけではなく、裏方の仕事も勉強させていただいて、自らプロデュースしてステージを作ったりもしてきました。
東京で10年頑張りました。本当はプロの役者になりたかったけれど・・・・・・28歳で挫折し、30歳で故郷の岐阜に帰ってきました。
「こんな田舎で、もう演劇やミュージカルの舞台の世界に触れることはないだろう」と思い、結婚して、普通の主婦になりました。
ところが、不思議なご縁がつながり、またさらにご縁がつながり・・・
最初は3年前のクリスマスコンサートのオペラのメイクを担当し、
翌年にはこの「子と音cotone」のメンバーとして子ども達にダンスを教えるようになり、

クリスマスコンサートの台本と演出、舞台監督をさせていただき、
そして、今年には「子と音cotone」の代表を引き継ぎ、再びクリスマスコンサートの企画運営、台本演出、そして出演まですることに・・・・
もう二度とやることができないと思っていたステージの世界に
まさか故郷岐阜で関わることになろうとは!!
でも、きっと、今まで培ってきた経験を、
自分を育ててくれたこの故郷のために生かし、恩返しをしなさい♪と、神様がいっているのかな、なんて思います。
だから、なんとしても、素晴らしいステージを地域の皆様にお届けしたい!
と強く強く願っているのです。
まだまだ力不足の私ですが、一緒に頑張るスタッフ・出演者の皆様が本当に素晴らしく、助けられています。
そして、皆さんのお力と応援に支えて頂いて、このコンサートを実現したいと思います♪
私も、全力で頑張ります!
どうぞよろしくお願いします♪
リターン
1,000円
・サンクスメール
・活動報告メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

・サンクスメール
・活動報告書(舞台写真入り)
・子と音ハンドメイドクリップ
(子と音KiDSのお母さんたちが一つ一つ手作りしました。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
1,000円
・サンクスメール
・活動報告メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

・サンクスメール
・活動報告書(舞台写真入り)
・子と音ハンドメイドクリップ
(子と音KiDSのお母さんたちが一つ一つ手作りしました。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日













