
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2015年11月30日
子どもたち自身が地域に貢献できるコンサート
子と音には「子と音KiDS」という小・中学生がいます。
彼らは、音楽が大好きで、一生懸命アンサンブルや歌やダンスを練習しています。

そして、市内の病院やイベントでコンサートをさせていただくことがあります。

ただ、音楽を楽しむ、上達するだけではなく、
本当に音楽を必要としている人たちのために、自分たちの演奏を届ける。
そのことが、聴く人にどれだけ喜ばせるか、元気づけることができるか・・・
「人や地域に貢献する」ということを、体験的に学ぶ良い機会となっています。
「子と音KiDS」の子どもたちも、この地域で育まれている子どもたちです。
彼らも、クリスマスコンサートに出演します。
なんと、プロのアンサンブルカルテット「Flying Doctor」と一緒に、
最高の音楽堂に立って、お客さんたちに向けて演奏するのです。
きっと彼らにとっても、素晴らしい経験になると思います。
ぜひ、目の前の人たちのために何かしたいと思える人に、聴く人のことを大切に思う音楽家に育って欲しいな、と思います。
彼らの成長の場のためにも、是非、クラウドファンディングのご支援をよろしくお願いいたします!
引換商品の中にある、子と音クリップは、彼らのお母さんたちが、レッスンを待つ間に一つ一つ手作りしたものです。思いも込めて、プレゼントいたします。

どうぞよろしくお願いします!
あと1ヶ月!!!!
リターン
1,000円
・サンクスメール
・活動報告メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

・サンクスメール
・活動報告書(舞台写真入り)
・子と音ハンドメイドクリップ
(子と音KiDSのお母さんたちが一つ一つ手作りしました。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
1,000円
・サンクスメール
・活動報告メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

・サンクスメール
・活動報告書(舞台写真入り)
・子と音ハンドメイドクリップ
(子と音KiDSのお母さんたちが一つ一つ手作りしました。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,964,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日












