
支援総額
304,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2021年9月1日
https://readyfor.jp/projects/67732?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年08月25日 23:42
コロナウイルス

こんばんは、
みなさんお元気でしょうか。
ご支援してくださっている皆様、拡散してくださった皆様、本当にありがとうございます。
皆様のお言葉に日々励まされています。
この写真は、私がマルタ留学してた最終日のパーティーでみんなが作ってくれた料理です!
韓国料理やトルコ料理やイタリア料理などみんなが各国の料理を作ってくれて、バイキング形式にしてくれて、すごく美味しかったです。私がパンが大好きなので、わざわざマルタ島で唯一メロンパンが売っているお店まで行って買ってきてくれた子もいて、本当にみんなのあたたかさを実感しました。
サプライズでお皿にメッセージを書いて、沢山風船も用意してくれていて、本当にマルタに来て、みんなに出会えて良かったと思いました。
留学して沢山英語を学んだけど、それ以上にこんなに思いやりがある家族のような友達ができたことがとても嬉しいです。
みんなと会う約束がコロナで果たせないのがとてももどかしいですが、いつか必ず会えると信じているので、それまでに少しでも成長した自分でいたいです。
日本でも本当に私の周りは優しくて思いやりがあって芯を持っている方が多くて、私自身の性格や外見で自慢できることはなかなかないけれど、周りの人に恵まれているということはずっと私が自信を持って言えることです。
ここまで、とても尊敬できる友達や家族や仲間に囲まれて生活してきたことは私の人生で1番の自慢かもしれないです!笑
ここ2年間は、正直コロナのせいで上手くいかないことも沢山ありました。
けれど、コロナウイルスが流行り、大学がオンライン授業になったから一回目の留学で、マルタで語学学校に通いながら時差に耐えつつ大学の授業も受けることができました。
ですが、コロナウイルスによる政府の方針や、感染者数だったり、自分が死ぬ気で頑張ったとしてもどうにもできないものに自分のやりたいことを制限されるのは本当にとても悔しいです。どうしようもないのは分かっています。
昔から、悲しい時や辛い時や嬉しい時にはめったに泣かないのですが、とても負けず嫌いで悔しい時はやたらと涙が出てくる人間です。
正直、大学三年生にもなってと思う方がいらっしゃるかもしれませんが、この一年は涙を流すことが多かった気がします。自分でどうにも覆すことができない現状というのがとても悔しくて、どうにもできないから泣いても仕方がないけれど、自然と涙が出てくることが多かったです。でも、悔しい感情がある分成長できると思うので、まだ悔しい時思える自分に良かったなって安心する自分もいます。諦めてない、まだやりたいことがあって、私はまだそれを叶えたいって気持ちがあって、それに向かって行動できるんだって思えます。
オリンピック、パラリンピックの選手の皆様は、今回の大会がどうなるか分からなくて、延期もされて、選手にはその時の調子や怪我だってあるし、その中でも努力を続けられたのは本当にかっこいいし、無観客でも選手の皆様の努力が発揮できる場を設けることができたことは、全く関係者でもないですが私も嬉しく思います☺︎
皆様もお体にお気をつけてお過ごしください。
長文失礼致しました。
リターン
3,000円

Thank you mail
◎感謝の気持ちを込めたThankyou mailを送らせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
6,000円

Thankyou mail
◎感謝の気持ちを込めたThankyou mailを送らせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

Thank you mail
◎感謝の気持ちを込めたThankyou mailを送らせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
6,000円

Thankyou mail
◎感謝の気持ちを込めたThankyou mailを送らせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
清水 雅之
吉村作治(エジプト考古学者)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
株式会社AIRDO
村上 愛
(MCJ)神戸市外国語大学全国大学生マーケティ...

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
22%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
13%
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 35日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,930,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
26%
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
22%
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト
Grandir~犬との絆~
地域ボランティア山田
豈(やまと)プロジェクト
千葉大学体育会サッカー部
太郎
Kyo Satani
岡田沙織 NPO法人若者メンタルサポート協会理...
成立

保護犬猫も超大型犬も!火葬車で最期の愛を届けたい♡
4%
- 支援総額
- 471,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/30
成立
多頭飼育崩壊の家の猫たちを救いたい
117%
- 支援総額
- 995,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/26
成立
集まれ中小企業!「農業×中小企業」で日本に希望を屋久島から
100%
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 5/5
成立
千葉大学体育会サッカー部が強豪私立大学と渡り合うために
178%
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/19
成立

来春も山口の子どもたちと一緒に、伝統の二月会を盛り上げたい!
103%
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/20
成立
房総半島・鋸南町で、楽しく生きる人のコミュニティを創る!
111%
- 支援総額
- 988,956円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/20
成立

年間24万通の子供達のSOSを受け止めるオンライン居場所作り
205%
- 支援総額
- 4,115,000円
- 支援者
- 268人
- 終了日
- 8/9










