
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2022年3月10日
内部フレーム試作
工房のレイアウト変更、ショーケースを一本移動。ただ、いろいろ計測した結果、ここにはボックス棚を置くことにした。ショーケースは3本をL字型に配置することにした。

今日はいろいろと打ち合わせ。昨年の秋ごろからいろいろな施設や団体や会社との話が一気に出てきて、ポストコロナに向かって世間は活性化してきているのだなあという感じ。還暦過ぎても新しい分野にフル回転だなあ。ぼけてるヒマがなさそうだ。
夕食後、ポリプティラスの水槽の外部フィルターの掃除。水槽の水をホースで吸い込んでこの容器の中のろ過材を通過した水が、リフレッシュされでまた水槽に戻る循環システムだ。内部には合成樹脂でできた綿状のろ過材かシュロの皮を模したもの、細かい孔の開いたセラミックスの短い筒みたいなものが層状に入っている。固形物はそれらにキャッチされるのだけど、フィルターの本質は実は物理的ろ過ではなくて、化学的な分解にある。このろ材に付着して増殖する硝酸バクテリアによってアンモニアが分解され、最終的には空気中に放出されて水質を維持するわけだ。海水の場合はもうちょっと複雑になる。我が家の水槽の場合は、補助的に水草を入れているけど、栄養が良くなってきて大繁殖だ。

メカトリケラ、とりあえずフレームを組んでみた。基本的な骨格だ。以前の「トワイライトサファリ」展で制作したジャングルの見張り台と同じ構造。フロア高を500ミリにしてみたけど、600ミリにしてもいいかな。アタマとシッポのフレームには、下のほうに一本増やしたほうがいいな。これをベースにして各部寸法と取り回しを煮詰めていく。

リターン
5,000円

恐竜キットアソート
越前和紙ペーパークラフトの恐竜キットの詰め合わせです。入門用の簡単なものが主体です。ハサミと木工ボンドだけで組み立てられますが、エンボス加工を施した専用の越前和紙局紙を使用しているため、アート感にあふれた仕上がりです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

少し精密恐竜キットアソート
越前和紙で作る恐竜ペーパークラフトのキットです。ハサミと木工ボンドで組み立てます。10体のキットの詰め合わせです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

恐竜キットアソート
越前和紙ペーパークラフトの恐竜キットの詰め合わせです。入門用の簡単なものが主体です。ハサミと木工ボンドだけで組み立てられますが、エンボス加工を施した専用の越前和紙局紙を使用しているため、アート感にあふれた仕上がりです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

少し精密恐竜キットアソート
越前和紙で作る恐竜ペーパークラフトのキットです。ハサミと木工ボンドで組み立てます。10体のキットの詰め合わせです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2022年3月

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日
福井県敦賀市に託児所と子育て支援施設を
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/21
福井イーストクラブ 全国大会 応援よろしくお願いします
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/23

重症心身障がい者のグループホームを建設したい
- 支援総額
- 149,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/13

福井で体験‼ みんなで楽しむデフバスケ教室
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 8/26

牛の丸焼きを通して食育を考えるイベントを開催したい。
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/14

身体に優しいおやつを販売する移動カフェを始めたい!
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/31








