このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
広島・無形文化財・弓神楽をフォトブックとイベントで伝えたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
125,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2016年11月21日
https://readyfor.jp/projects/8881?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年09月30日 15:01
いよいよプロジェクト公開しました。
広島県府中市上下町に、日本でただひとつ残る極めて貴重な神楽、「弓神楽」を継承し、伝え、多くの人に知って貰うためのプロジェクトは、まさにこのページをごらんになっているみなさんの支援がなければ成り立ちません。私も昨年来何度も現地に行き、撮影し、また田中宮司や地域の人たちとも話し合ってきましたが、地域が過疎化し衰退していくなかで、若い人たちもほとんどいないうえに、現在の伝統文化の継承者たちも高齢者が多く、その伝統の継承も危うくなってきています。しかし、この弓神楽は、広く知られている神楽とはまったく違う形式であるうえに、古代の形式を今に伝える極めて貴重なものです。これを絶やしてしまったら、日本にとって大切な文化の一つを失うということになってしまいます。
ですから、ぜひとも多くのみなさんの支援をいただき、継承していくためのささやかなサポートを、私はやっていきたいと思います。また、東京での弓神楽公演とフォトブックで少しでも多くの人たちに、この神楽の息吹、またこの神楽を継承してきた、上下町の雰囲気までも味わって貰い、できたら是非現地を訪ねて欲しいと思っています。
宜しくお願いします。

リターン
3,000円

写真付きサンクスメール
◇サンクスメール
上下町の写真付きお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスメールと弓神楽のCD
◇写真付きサンクスメール
◇弓神楽を収録したCD
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

写真付きサンクスメール
◇サンクスメール
上下町の写真付きお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスメールと弓神楽のCD
◇写真付きサンクスメール
◇弓神楽を収録したCD
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
一般財団法人栗田美術館
Koichi Sato
株式会社マルニ木工
日本芸能実演家団体協議会
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
一般社団法人全日本囲碁連合

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
83%
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
11%
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日












