失われていくイタコ文化を後世に遺したい!写真集製作プロジェクト
失われていくイタコ文化を後世に遺したい!写真集製作プロジェクト

支援総額

3,651,000

目標金額 3,500,000円

支援者
202人
募集終了日
2022年5月10日

    https://readyfor.jp/projects/90007?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月25日 12:42

写真展の御礼

ご報告が遅くなりましたが、4月17日をもちまして、写真展「TALKING TO THE DEAD」が終了いたしました。ご来廊いただいた皆さま、メールやSNS等で応援してくださった皆さま、ありがとうございました。


今展は、もともと、イタコという消えゆく文化財を写真集の形で遺すという企画より派生しました。皆に伝えるためのミッションではありましたが、イタコゆかりの場所場所を訪れるにつれ、この道程は私自身の喪を明かすためのものなのだと感じるようになりました。そして、古く昔から今日までに、大切な誰かの死を悼み、同じ旅路を歩いた無数の人々の心を、私のうちに引き継いで、何か美しいものとして差し出したいと思いました。展示をご覧いただいた多くの皆さまより、たくさんのご共感の言葉とインスピレーションをいただきました。心より感謝申し上げます。


今年も青森を訪ねようと思っています。

 

和多田アヤ

リターン

4,000+システム利用料


A:写真集『Talking to The Dead』

A:写真集『Talking to The Dead』

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※国内在住の方限定。海外在住の方は「C:海外発送プラン」を申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

7,000+システム利用料


B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。以下を参考にご登録ください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。

郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

4,000+システム利用料


A:写真集『Talking to The Dead』

A:写真集『Talking to The Dead』

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※国内在住の方限定。海外在住の方は「C:海外発送プラン」を申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

7,000+システム利用料


B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。以下を参考にご登録ください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。

郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る