支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2013年9月11日
寺フェス開催まであと一か月!
こんにちは!
8/29、今日で寺フェス開催まであとちょうど一か月です!

一か月後の今頃は、たくさんの笑顔にあふれるフェスが開催されているはずです☆
この前徳泉寺さんで住職さんや、音響担当者さんたちと打合せをしてきました。
仙台中心部は住宅が密集しているのですが、
徳泉寺はきれいなお庭があり気持ち良い風が通り抜ける素敵な場所です。


本堂も金ピカで、こんなところでライブやトークができると思うとワクワクします♪

震災直後より被災地の復興支援や、福島の子どもたちの保養合宿に尽力されてきた徳泉寺さん。
今回の寺フェスの東北を応援したいという趣旨に賛同し、
こころよくお寺を貸してくださり本当に感謝しています。
出演者さん、スタッフのミーティングも始まり、少しずつかたちになっていってます!

こちらは頼りになるキッズコーナー担当の保育士さんチームのみなさんです☆
お知り合いでない方からの問い合わせや応援の連絡をいただき、
楽しみにしてくれているみなさんの声ひとつひとつが励みになります!
取材や協賛の申し出もいただいて、本当に嬉しいです!
入場無料開催のため資金をつのるクラウドファンディングも
終了まであと13日、25万8千円のご支援をいただき残り14万2千円で達成です!
ありがとうございます!
音楽、アート、マルシェ、フードにワークショップ!
そしてよりよい東北をつくるために頑張っているNPOや市民団体のみなさんのトークや出展!
楽しみながらも東北を応援できるフェスです☆
ぜひ寺フェス!!!応援をよろしくお願いします!

リターン
3,000円+システム利用料
◆参加アーティストのポストカードでのサンクスレター
◆『寺フェス』パンフレット
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◆『寺フェス』オリジナルクッキー(2個セット)
◆参加市民団体「ちいさなたびジャパン」支援オリジナルグッズ「ちいたび手ぬぐい」
◆当日アートブースに支援者としてお名前を掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆参加アーティストのポストカードでのサンクスレター
◆『寺フェス』パンフレット
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◆『寺フェス』オリジナルクッキー(2個セット)
◆参加市民団体「ちいさなたびジャパン」支援オリジナルグッズ「ちいたび手ぬぐい」
◆当日アートブースに支援者としてお名前を掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 12時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日









