
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2022年10月30日
半夏生米、二十四節気 白露、七十二候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
皆様お元気にしていますか?ほにほにほ でございます。
9月中旬なのに、まだ毎日湿気があり、とても暑い日が続いていて、夏本番のようですが、暦の上では、秋なのです。
昼間は、蝉のうるさい鳴き声は本当にピタッと止み、夜はコオロギや、アオマツムシの音が忙しくなってきました。虫の音は、秋になってきましたが、人の体感は、まだ夏なのですね。でも自然は、「時期の重要性」を何かしらを通して知らせてくれます。
つくば圃場の「半夏生米(はんげしょうまい)」もそういった中で、スクスク育っています。周りの一般圃場の稲は、どんどん刈られて行き、最後は、「半夏生米」の稲刈りの大トリを迎えることになります。周りの圃場を普通の稲刈りの目線で見ますと、「半夏生米」は、やたらに遅い稲刈りに見えます。見方を変えれば、「半夏生米」を普通の稲刈りと見れば、他の圃場の稲刈りは、早すぎることになります。
残念なことに、世の中の見方は、前者になっています。この考えを考えだけでなく、実行に移すことは、現在世間ではいろいろなしがらみがあり、非常に難しい行動なのですが、私達から見れば、やはり間違っているものは、間違っているのですから修正されるべきなのです。
「半夏生米」としては、今現在収穫高の向上を圧倒的な優位差で一般圃場に相対し、世間に認知させることが急務なのです。
その為、感謝を忘れずに「半夏生米」の稲に語りかけ、接して励ましております。

ほにほにほ
リターン
3,000円+システム利用料

2022年産新米「コシヒカリ」精米1㎏
〇ご支援頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
〇活動報告をメールにて送ります。
〇2022年産の自家採種、自然米コシヒカリ精米1㎏を送らせて頂きます。
*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 190
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

2022年産新米「コシヒカリ」精米3.9kg
○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告を送らせて頂きます。
○2022年産自家採種、自然米コシヒカリ精米3.9kgを送らせて頂きます。
*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

2022年産新米「コシヒカリ」精米1㎏
〇ご支援頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
〇活動報告をメールにて送ります。
〇2022年産の自家採種、自然米コシヒカリ精米1㎏を送らせて頂きます。
*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 190
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

2022年産新米「コシヒカリ」精米3.9kg
○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告を送らせて頂きます。
○2022年産自家採種、自然米コシヒカリ精米3.9kgを送らせて頂きます。
*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年12月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

豊かな森づくりのためにいろいろな郷土種の苗を供給したい
- 総計
- 8人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
- 総計
- 3人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人
美容オールインワンジェルで”極上のご褒美時間”を届けたい!
- 支援総額
- 522,225円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/30
#コロナ起業 世界一幸せな四柱推命の新流派を立ち上げたい!
- 支援総額
- 1,671,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 3/16

車椅子の方とご家族の方が活用できる地域生活情報誌を作りたい!
- 支援総額
- 1,733,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/25

ニューカレドニアに心と身体の健康を育む学びの場をつくりたい!
- 支援総額
- 1,613,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/25

八女市星野村発のハーブ「ベチバー」の魅力を届けたい!
- 支援総額
- 667,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 8/24
下半身不随で排便困難な保護猫コハルさんに、結腸摘出手術を。
- 支援総額
- 482,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/29
ANYで扱う1番最初のコーヒー生豆を皆さまと一緒に購入したい
- 支援総額
- 483,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 4/9










