
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 54人
- 募集終了日
- 2024年11月30日
ガザ人道危機から1年、レバノンの避難所で温かい食事を毎日配付しています。
10月7日、ガザでの人道危機が生じてから、ちょうど1年が経過しました。
一般の方々が巻き込まれるこの戦争は、収まること兆しが見えず、それどころかレバノンでも日々、戦火は拡大しています。
https://www.youtube.com/shorts/oqlcm8VwKaQ
レバノンは、人口1人あたりの難民受け入れ数が世界一位です。もともとの人口が400万人程度の小さな国でしたが、そこからシリア難民100-150万人、パレスチナ難民は48万人以上を受け入れており(UNHCR、UNRWAの情報より)、5人に1人か、それ以上が難民と言われています。
レバノンに逃れた難民の方々で、度重なる戦争により再び難民となる、二重難民のケースが増加しています。中には、例えば、パレスチナからシリアに逃れ、その後シリア内戦の影響よりレバノンに逃れた方が、今日の戦闘により、さらに難民にとなる三重難民のケースも生じてしまいました。
ADRAは2023年10月以降、こうした難民の方々や、被害を受けたレバノンの方々に、食料パッケージを中心に支援を続けてきました。2024年9月中旬に戦火が拡大してからは、避難所を開設し、避難している方々に温かい食事、米、パン、水、野菜、鶏肉、果物など、毎日計800食を提供しています。
レバノンでは、多くの人々がなかなか国外に避難できない状況にいます。レバノンが隣接している国はシリアとイスラエルのみで、海路・空路で移動できる人はごく一部の人々です。
その中で、内戦中であるはずのシリアが、陸路で越境できる避難先になっていることには正直驚きを隠せません。それだけ状況がひっ迫しているということです。現在、1日あたり2万人以上、既に22万人以上の方が国境を超えています(UNHCRの情報より)。
ADRAは、レバノン国内だけでなく、シリア国内でもレバノンからの難民やシリア難民の帰還者の支援を開始しました。ダマスカスとホムスに逃れた方々に、食料と避難生活に欠かせない支援物資の提供をします。
レバノン、シリアでの被害にあわれた方々、難民の方々に、温かい食事などの支援を届けるために、あなたの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

緊急支援|ハリケーンメリッサ被害へご支援を|カリブ海・ジャマイカ
- 現在
- 81,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 22日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

カンボジアと日本をつなぐ。世界を知り、未来を考えるきっかけを
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29
17歳の挑戦! 72hでカンボジアにビジネスを立ち上げる!
- 支援総額
- 289,340円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/8

女性の努力に光を!子どもに学び場を!青森で参加型イベント開催
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/27

親も子も一緒に遊ぶ!あおもりこどもわちゃわちゃフェス開催!
- 支援総額
- 412,500円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/21

原発事故で被ばくした福島県外の子どもたちにも甲状腺検診を!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/20
カンボジアの貧しい村にサッカーボールと笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 439,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/20
高校生!カンボジアの子供達の絵本を日本の養護施設に届けたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/5










