
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
母からのメッセージ ~いつもお世話になっている皆様へ~
【私はなぜ福祉を選ぶのか】
こんにちは。平岩です。
クラウドファンディングも残り5日となりました。
これまで書こうと思って書けていなかった新着情報。
ここから1つずつ公開していきたいと思います。
まず、私の母から「いつもお世話になっている皆さんへ」ということで頂戴しているメッセージがあるのでご紹介させていただきます。
私が大学4年生になったばかりの頃、私は父親を肺がんで亡くしました。
それから、母は長野県伊那市にある実家で一人暮らしを続けています。
私は、「社会をよりよくしたい」という話をよくしますが、これは、実は、「身近でご縁があった方々を幸せにしたい。」と思って行動し続けた先に、たどり着いた答えです。
以前からの繰り返しになりますが、これまで本当に多くの方に助けられ、応援していただき、今の自分があります。
皆さんに恩返しがしたいと思ったときに、私一人の力では限界があり、私とご縁があった方みんなを本当の意味で幸せにしたいと考えたときには、
その人たちにとって大切な人が、笑顔で安心して暮らせるようにしなければ!と思いました。
私は“ふだんのくらし”の中で、何か困りごとがあったときに頼りにできる医療福祉職の皆さんが、自分の仕事に誇りとやりがいをもって働いていてほしいと思いますし、それだけでなく、ご近所さんや、道行く人一人ひとりが、「福祉の心」をもち、優しさであふれる社会になってほしいと思います。
だからこそ私は「福祉」という道を選んだのだと思います。
①医療福祉の現場で働いている人たちがいきいきと働いている社会をつくる
②福祉な人(目の前の困っている人に自然と手を差し伸べられる人)であふれる社会をつくる
今、福祉KtoYでは、この2つを中期ビジョンとして掲げて活動しています。
とても大きなビジョンです。しかし、私にとって幸せにしたい人は、いつも活動を応援してくださっている皆様や仲間、今回ご支援いただいたりシェア等にご協力くださった皆様、これまでの人生でお世話になった友達や先生や先輩、後輩等、ご縁があった皆様です。
そして何より一番は、これまで私を育ててきてくれた母親です。
今回のチャレンジでも、自身での支援だけでなく、周りの人にも支援をお願いして回って、誰よりも目に見える形で応援し、協力してくれました。
いつも本当にありがとう。
【母からのメッセージ~いつもお世話になっている皆様へ~】

こんにちは。
平岩なつみの母です。
今まで、たび重なるクラファンなどで娘に関わって下さった多くの皆様に深く感謝いたします🙇
娘は物心ついた時から認知症の祖父を見て育ちました。その間(10年ほど)多くの介護者の皆様にお世話になり、その献身的な姿を見て福祉に対する思いが強くなったと思います。
親としては地道に何年かかけてソーシャルワーカーにでもなってくれればと思っていましたが、一日でも早く福祉の未来を何とかしたい!という熱い思いを発信するという事が娘らしい生き方ならば、それをサポートしてやろうと決意しました。
社員として採用して下さった企業の皆様には個性的な娘でご迷惑おかけしたことも多々あると思いますが、温かく見守って頂きありがとうございます🙇
いつの日かご恩返しができるといいのですが、今は感謝しかありません。
いつだったかテレビで日本理化学工業、チョークを製造している会社を取り上げた番組を見ました。それは知的障害者を雇用する時に、普通に社員として働いていた人達が社長に自分達がカバーするので彼女達を雇ってやってくれと頼んで雇用されたという話しでした。私はその時凄く心が洗われたような気持ちになった事を覚えています。
娘が目指しているのはまさに、そういう健常者と言われる人やそうでない人とのごちゃまぜな社会なのかと思います。最近、自分の会社にも様々な障害と思われる人達が一緒に働く事が増えてきました。
娘のおかげで、その人達を以前より温かい目線、思いで見ることができるようになった事が嬉しいです。
皆さん、足りない所ばかりの娘ですが福祉に対する思いは本物ですので、これからもどうぞよろしくお願いします🙇
リターン
3,000円

AFF応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

Next seeds応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
・若年性認知症プロジェクションマッピングにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

AFF応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

Next seeds応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
・若年性認知症プロジェクションマッピングにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 123人
- 残り
- 52日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18
障害者の住まいが足りない。重度対応型グループホームを立ち上げたい
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 1/24

胆管がんで逝った編集長のブログ「withがん日記」を書籍化したい!
- 支援総額
- 2,710,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 4/10













