プロジェクト報告 仙台にてプロジェクトのお話会があります
今回ご支援いただいた 仙台市泉区のとも子助産院院長の伊藤朋子さんと 現地でプロジェクトに従事している三浦孝子が仙台にて報告会を開きます。 笑いヨガありチャイありの楽しんで参加できる…
もっと見る
支援総額
目標金額 340,000円
今回ご支援いただいた 仙台市泉区のとも子助産院院長の伊藤朋子さんと 現地でプロジェクトに従事している三浦孝子が仙台にて報告会を開きます。 笑いヨガありチャイありの楽しんで参加できる…
もっと見るプロジェクト支援者の皆様 記事を共有してくれた皆様 ready forスタッフの皆様 ありがとうございました! 最後に今回初めてクラウドファンディングで資金を集め個人的にプロジェク…
もっと見る最後にプロジェクトの実施最後に農村にて2月26日に収穫感謝祭を実施しました。 このお祭りはNGOアーシャが実施している各プロジェクトの総決算として毎年プロジェクト対象農村をぐるぐる…
もっと見る今回のプロジェクトの学校修繕に関して少し詳しく報告します 今回水害後の学校修繕として 学校の雨漏りする屋根、水たまりのできる土間式床の修理、壊れてしまったトイレの修繕、そしてインド…
もっと見る11月に募集したこのプロジェクト。 すんませんまさかのインド貨幣刷新(12月の報告参照)で 1月から現地で物資の調達などはじめやっと完了報告に至りました! 今回ご支援いただき 28…
もっと見るファンディングプロジェクトが終了し2週間経ちました。 ただいまの現地の状況、プロジェクト実施の経過ご報告いたします。 8月の洪水の被害については、現地はかなり落ち着いてきております…
もっと見る------------------------------------------------------------------- おかげさまで11月15日目標達成することがで…
もっと見る母乳の力! 農村の乳児の命を考える - 農村栄養保健事業 インド国内でも最悪の乳児死亡率地域であるウッタルプラデッシュ州の農村では、農村女性は育児方法や、食習慣についてあやふやな知…
もっと見る----------------------------------------------------------------------- ご支援ありがとうございます!!!!!…
もっと見るおかげさまで目標額まで89%まで来ました! 今まで支援してくださった方、FBなどでシェアしてくださった方々ありがとうございました!!! 少しだけ今回の洪水緊急支援とは別にアーシャが…
もっと見る3,000円
現地からのサンクスレター&特定非営利活動法人アーシャ=アジアの農民と歩む会の支援状況を掲載した会報をお贈り致します。
10,000円

今回修繕する学校敷地にあなたを植樹オーナーとしてモリンガの木を植えさせていただきます。栄養満点モリンガパウダー100gをお送り致します。
3,000円
現地からのサンクスレター&特定非営利活動法人アーシャ=アジアの農民と歩む会の支援状況を掲載した会報をお贈り致します。
10,000円

今回修繕する学校敷地にあなたを植樹オーナーとしてモリンガの木を植えさせていただきます。栄養満点モリンガパウダー100gをお送り致します。






