
支援総額
目標金額 180,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2015年5月12日
残り7日 支援お願いします!!
プロジェクトも、残りとうとう1週間になりました。
今日、児童養護施設の職員の2割が児童からの暴力被害を受けていると報道が伝えられていました。
本当に現場は過酷です。
子ども達の傷ついた心は、
否応なく周囲への敵意となって向かってくることがあります。
虐待を受けた子ども・・・かわいそう、
その気持ちだけでは、児童福祉の現場は乗り切れません。
現場の職員たちは、精神的にも肉体的にもかなりの忍耐力が試されます。
児童虐待に関する報道は、センセーショナルな部分が取り上げられ、
その内部の深い部分まで、伝えられることはほとんどありません。
児童相談所の職員だった頃、毎週定例会議でのケースの報告を聴くと、これが戦後70年経った、平和な現代なのだろうか、と思うくらい殺伐とした家庭環境の多さにびっくりしました。
児童虐待は、発展する社会の影になっている部分。
そして、子ども達の心の傷は、目で見えるわけではないので、理解されにくいものでもあります。
もっと、おおくの人に現状を知ってもらい、応援してもらうよう私たちも頑張ります!

リターン
3,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
・Art for Children's SHINEのエコバック
・Art作品 〝カボチャのランプ"or〝たけのこランプ”
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
・Art for Children's SHINEのエコバック
・Art作品 〝カボチャのランプ"or〝たけのこランプ”
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 16日

人生を豊かにしてくれるタウン誌。発行継続のためにご支援を。
- 総計
- 1人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 9日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日











