
支援総額
目標金額 180,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2015年5月12日
子どもは世界の宝

今日も、「青の時」が訪れました。
夜へ向かう時間、海と空が一体になる時を、「青の時」と呼んでいます(個人的に^_^;)
これは、千葉県富津市からの東京湾。向こう岸は、横浜。もう少しで、ビル群のライトが輝きだします。
「みなさんは、いつも壮大な宇宙のアート見ているんですよ」
「それは、夕暮れ時です」
と、絵本作家の葉祥明さんが語っていました。
葉祥明さんには、親元で暮らせない社会的養護下にある子ども達に家庭的な養育を・・・里親制度を広めるためのシンポジウムに来ていただいたことがありました。
その時、読んで頂いた著書の一節
「子供は 世界の宝です
動物たちは 地球の宝です
勿論 あなた自身も
この世の宝です
人はこのことを 忘れてはなりません」
シンプルな言葉だけど、涙が流れました。
今日も児童虐待のニュースが流れていました。
このプロジェクトは、あと残すところわずかとなりましたが、
すべての命が尊重される世界へ、歩みを進めていきましょう。
リターン
3,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
・Art for Children's SHINEのエコバック
・Art作品 〝カボチャのランプ"or〝たけのこランプ”
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・子ども達の作品をモチーフにしたポストカード
・Art for Children's SHINEのエコバック
・Art作品 〝カボチャのランプ"or〝たけのこランプ”
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 16日

人生を豊かにしてくれるタウン誌。発行継続のためにご支援を。
- 総計
- 1人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 9日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日












