
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
BoulderStrong,Japan 寄附金の使途計画について
BoulderStrong,Japanの支援活動にご協力いただいた皆様へ
Boulder Wave.Inc
Brendan Reilly
BoulderStrong,Japan活動の現地エージェントとして、支援活動の状況をご報告申し上げます。
日本のBoulderStrong,Japan 支援活動では、目標としていた100万円より2倍以上の寄附をいただいたので、「Community Foundation」への寄附以外に、他の使い方も考えています。現時点での私の計画案をお知らせいたします。
現在、急ピッチで準備しているのが、事件で犠牲となったTeri Leiker氏の人柄と活動を引き継ぐイベントの創設です。
3月に起こったキングスーパーズ発砲事件で亡くなった10名の中の一人である51歳のTeri Leikerさんの追悼記念イベントを私がコーディネートしながら準備しています。Teri Leikerさんは30年もの間、キングスーパーズの店員として働いてきました。笑顔を絶やさない方で、いつもニコニコ顔でお客様に接する人気者の店員でした。

Teri Leikerさんは、Special Olympics Colorado(スペシャル・オリンピックス・コロラド)の活動に何度もボランティアで参加するなど、社会貢献活動にも積極的な方であったことも、彼女の人気に拍車をかけていたと思います。
そんな彼女自身に、ランニングを純粋に楽しんでもらおうと、彼女のお母さんが(昨年の新型コロナウィルス感染症拡大前に)初の「ボルダーボウルダー10K」出場を準備していたように、Teri Leikerさんは、自分自身のことより「人々のために」という人でした。そんな彼女が事件の犠牲者になったことを、多くの人が悲しんだのです。この想いを伝えていきたいと思いました。
スペシャル・オリンピックスについて
https://specialolympicsco.org/
そこで、私は、Teri Leikerさんの追悼記念イベントをしたいと思いました。最初の考えはスペシャル・オリンピックス・コロラドとコラボして「Teri Leiker Mile Race」などのランニングイベントが、追悼の象徴として良いと考えていました。しかし、スペシャル・オリンピックス・コロラドの代理人から快諾を得られなかったため、代わりにボルダー市内のイベントに変更することにしました。
毎年、ボウルダー・ロード・ランナーズは、6つの陸上競技記録会(市民陸上競技大会)を企画・運営しています。多くの日本人が出場した記録会です(私の記憶では、有森裕子さんや弘山晴美さんも5000mに出場したことがあると思います)。それ以外にも、Mile High Mileという夜に開催しているマイルレースのフェスティバルもあります。
Mile High Mileは、中学生の部や高校生の部、マスターズの部、エリートの部など、あらゆる人が参加できる大会です。来年からは「Teri Leiker Memorial Mile」という参加カテゴリーを創設して、スペシャル・オリンピックスのランナー達の専門レースにする予定です。素晴らしい取り組みで、Teri Leikerさんも、きっと喜んでくれると思います。
ですが、時間が限られているために、その構想は残念ながら、今年のMile High Mileレースには間に合いませんでした。そこで、来週の木曜日(8月19日)にボルダー・ロード・ランナーズ主催の最後の夏季市民陸上大会で、Teri Leiker Mileの準備が間に合い、何とか実施できる運びとなりました。
ハンディキャップがあるランナーも、スペシャル・オリンピックスのランナーも参加することが可能です。まだ準備中ですが、Teri Leikerさんと一緒に働いていたキングスーパーズ店員達も出場できるように働きかけています。何とか実現できるよう、最後まで諦めずに調整したいと思います。
この記念イベントを継続するために、約25万円をロード・ランナーズに寄附し、今後の10年間で、このTeri Leiker Mile(1マイルレース)の部の資金に充ててもらうことにしようと思います。(エントリー費用、メダルなど賞品の費用、リボン賞のための費用として)
Teri Leikerさんのご両親を招待して、レースのオフィシャル・スターターを務めてもらうことにしています。また、レース後には、参加者にメダル、または、参加リボン賞を授与する予定です。
私は、ロード・ランナーズのウェブサイトに、この記事をアップしましたが、その中で、ボウルダー・ストロング・ジャパンについても書きました。小さな取り組みでしかありませんが、テロや発砲事件などで、失われる命の尊さを伝えていくことができれば、私は嬉しく思います。
最後に、前述の取り組みを含めて、ボルダー・ストロング・ジャパンの寄附金210万円の使途を説明させていただきます。
①約100万円を公約通りに「Community Foundation」に寄附します
②約25万円をロード・ランナーズに寄附して「Teri Leiker Memorial Mile」レースを少なくとも10年間は継続するようにします
③約55万円を使って、銃乱射事件の撲滅を願い、Boulder Strong Japanの名前で、キングスーパーズ事件の「記念碑」を建てるつもりです(ボルダー市役所が記念碑提案を調査中で、現時点で具体的な説明はできません)
④残りの約25万円を、Teri Leiker Memorial Mileレースのような社会貢献となるようなイベントを探して寄附するつもりです
日本の皆様の意に沿うかわかりませんが、私が考えた寄附金の使途計画です。進展があれば、随時、ご報告いたしますので、ご了承いただけると幸いです。
Boulder Wave.Inc
Brendan Reilly

リターン
3,000円

3,000円支援コース
■発起人とボウルダーウエーブ代表からお礼のメール
■報告書へのお名前掲載(ご希望者のみ)
※寄付金控除の対象にはなりません。何卒ご了承くださいませ。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

5,000円支援コース
■発起人とボウルダーウエーブ代表からお礼のメール
■報告書へのお名前掲載(ご希望者のみ)
※寄付金控除の対象にはなりません。何卒ご了承くださいませ。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

3,000円支援コース
■発起人とボウルダーウエーブ代表からお礼のメール
■報告書へのお名前掲載(ご希望者のみ)
※寄付金控除の対象にはなりません。何卒ご了承くださいませ。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

5,000円支援コース
■発起人とボウルダーウエーブ代表からお礼のメール
■報告書へのお名前掲載(ご希望者のみ)
※寄付金控除の対象にはなりません。何卒ご了承くださいませ。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

行くぜ、フラッシュイエロー旋風 < 中央学院大学 駅伝部 >
- 現在
- 3,775,000円
- 寄付者
- 79人
- 残り
- 57日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

すべてのこどもたちに学習の機会を!夢と希望を!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 5/26

アートで輝く!障がい者作家のための常設ギャラリーを都心に開設
- 支援総額
- 3,170,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/29

光れ、ことば!青春21文字のメッセージ
- 支援総額
- 383,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 10/16
大正8年開通ローカル線「養老鉄道養老駅」をみんなの放送局に!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/16
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
サプライチェーンの多極化支援による日本企業再活性化とリスク分散
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/16
何となく過ごすを無くしたい〜やりがい・楽しさの場作り〜
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/30












