原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい
原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい
原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい 2枚目
原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい 3枚目
原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい
原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい 2枚目
原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい 3枚目

支援総額

1,690,000

目標金額 1,500,000円

支援者
136人
募集終了日
2024年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/CNIC2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月15日 17:01

【メッセージ】Message from Caitlin Stronell/ケイト・ ストロネルさん

NIT前編集長(20152024)のケイト・ストロネルさんからご支援お願いのメッセージが届きました。

 

We need NIT!

Caitlin Stronell, previous editor of NIT (2015-2024)

 

During my time as editor of Nuke Info Tokyo (NIT), I was very much aware of the importance of solidarity in the global nuclear free movement and how vital it is that we share not only information and data but also stories and voices.

 

NIT has been providing independent analysis and data regarding Japan’s nuclear industry as well as a platform for voices within the Japanese no nukes movement, to the English-speaking community for nearly 40 years. The Fukushima Daiichi nuclear disaster was one of the major points of this long history when we were all sharply reminded of how much we need this information.

 

At present, when not only Japan but other countries around the world are considering establishing or expanding their nuclear power capacity, it is imperative that NIT continues to deliver independent and reliable information to show that nuclear is not the answer. Please consider supporting Citizens’ Nuclear Information Center’s crowdfunding campaign to ensure this happens!

 

 

私たちにはNITが必要です!

Nuke Info Tokyo(NIT)編集担当時代、私は世界的な脱原発運動の連帯の重要性、そして情報とデータだけではなく、人々の声や逸話も共有することがいかに肝心かということを、とても強く認識していました。

NITは、ほぼ40年にわたり英語で世界の人々に、日本の原子力産業に関する独立した分析やデータと共に、日本国内の反核運動の声を伝える基盤を提供してきました。福島第一原発事故は、NIT の長い歴史の中で、私たち全員にこれらの情報の必要性をあらためてはっきりと気づかせる大きな出来事の一つでした。

日本だけでなく世界中の国々が原子力発電の推進や拡張を検討している現在、NITが独立した確かな情報を発信し続け、原子力は「答え」ではないということを示すことの必要に迫られています。その達成を確実なものにするために、原子力資料情報室のクラウドファンディングへのご支援のご検討をお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

NITの継続を応援!コース(寄附金控除あり)

●お礼のメール
●寄付金領収書(2025年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース(寄附金控除あり)

●お礼のメール
●寄付金領収書(2025年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

NITの継続を応援!コース(寄附金控除あり)

●お礼のメール
●寄付金領収書(2025年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース(寄附金控除あり)

●お礼のメール
●寄付金領収書(2025年1月に郵送)
●活動報告書

※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る