「私たちの次の10年」を変えたい!生物多様性条約COP15から発信
「私たちの次の10年」を変えたい!生物多様性条約COP15から発信

支援総額

3,111,000

目標金額 3,000,000円

支援者
206人
募集終了日
2022年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/COND_COP15?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月19日 08:00

【応援コメント】上野賢さんからコメントをいただきました!

みなさまこんにちは、政策提言部統括の髙田です。


今回応援コメントを頂いたのは株式会社Smolt 代表取締役CEOの上野 賢様です!

 

 

 

以下、上野さまからのメッセージになります。

※公開時に、写真上で「元株式会社Smolt 代表取締役CEO」と記載がございましたが、正しくは「株式会社Smolt 代表取締役CEO」になります。大変失礼いたしました。

 

政策提言部統括 髙田健司
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「生物多様性」という言葉は非常によく聞く言葉で、かつよく理解されていない言葉であるように思えます。どうしても、研究者やその分野に関わる人と一般の方々との認識は離れがちで、他人事になりがちなトピックですが、CONDさんの活動はその架け橋になってくれると期待しています。まずは現状を知ってもらい、考えるきっかけや課題観を共有する機会をたくさん作っていただきたいです!
そして、自主的に取り組みたい若者が多い一方で、挑戦するきっかけや、一歩踏み出す勇気が必要な学生が多いと私自身が学生時代に感じており、そんな若者を後押しし、自分たちが模範となって活動し、積極的に発信する姿にとても感銘をうけました。
次の10年のため、そしてたくさんの本気で取り組みたい若者のために、ぜひプロジェクト頑張ってください。宮崎から応援しております!!

リターン

10,000+システム利用料


alt

CONDのHP上にお名前掲載

●お礼のメール
●CONDのHP上でのお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】3000円

●お礼のメール
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000+システム利用料


alt

CONDのHP上にお名前掲載

●お礼のメール
●CONDのHP上でのお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】3000円

●お礼のメール
●オンライン報告会へのご案内
※実施日:2月中(予定)
※日程は2月13~28日の中から平日2回土日2回を予定
※報告会の内容は4回とも同じになります
※詳細は1月下旬にお送りいたします

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る