九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月18日 10:29

朗報!?米国からの輸送引き受けコンテナ船が見つかりました!(^^)!

本日は嬉しいお知らせから(^^♪

 

昨日、米国テキサス州ヒューストンの輸送会社から、ロスアンゼルス港から横浜港向けの輸送を引き受けてくれるコンテナ船会社が見つかったとの連絡が入りました!(^^)!

 

これで英国サウサンプトン経由、地球3/4周の旅はしなくて済みそうです($・・)/~~~

 

2022年12月に横浜港に陸揚げされた九五式軽戦車、こんな風景が見られる日が近づきました!
2022年12月、横浜港に陸揚げされた九五式軽戦車を受け入れる関係者。こんな風景をもう少しでもう一度見られそうですね!

 

あとはテキサス州からカリフォルニア州までの陸路の輸送手段を確保するのみです。こちらについても引き続きヒューストンの輸送会社が頑張ってくれていますので、情報は入り次第に共有させていただきますね。スクリーンショット 2025-01-18 102048.jpg

googlemapによれば、ニューメキシコ州、アリゾナ州を経由してカリフォルニア州に入る最短ルートで約2000km。気になるのは報道されているロスの山火事ですね。現地の道路状況は不明ですが影響が全くないと言い切れないというのが、運送会社のニュアンスです。

 

Hago final pics 078.JPG
2022年10月に英国ドーセット州を旅立つ九五式軽戦車を搭載したトラック。

こちらの写真は水彩画のような一枚ですが、英国ドーセット州から九五式軽戦車が旅立った際のものです。テキサス州から搬出の際にも必ず写真報告が送られて来ますので、みなさんとワクワクしながら吉報を待ちたいと思います。

 

実行者:小林 雅彦

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る