九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月25日 12:02

ロシアに現存する「九七式中戦車改(新砲塔チハ)」は10台くらい?

トランプ大統領就任で世界のパワーバランスが大きく変わろうとしています。ロシアとウクライナの戦争もトランプ大統領流の「Deal(取引)」で早期に決着することを念じております。平和とは友愛と相互理解の上に築かれるというは幻想であり、現実的な妥協と軍事力を背景とした経済的、実利的なDeal(取引)の産物であるとトランプ大統領の行動から感じている今日この頃です。

 

IMG_7638.JPG

こちらの写真はロシア連邦モスクワにある「パトリオット・パーク(愛国者公園)」で2015年に撮影した「九七式中戦車改(新砲塔チハ)」です。戦後長らくクビンカ戦車博物館に展示されていた車両が、お化粧直しされて隣接する新館へ移動したという感じですね。あの薄暗い倉庫にズラリと世界中の戦車が並んでいたのは、もはや過去の光景なのであります。

 

IMG_7645.JPG

新規展示に当たりロシア軍戦車のような、しかも艶あり塗装にモデラーさん達は悶絶しそうな塗装の仕上がりに加え、車載機関銃もデグチャレフか何かが無造作に取り付けられていて興ざめとはいえ、備品の残存率やオリジナル度の高さは世界で一番かもしれません(それだけ人の手が入っていないという意味です)。

 

IMG_7647.JPG

こちらは隣接展示の「占守島」から引き揚げられた戦車11連隊の車両です。15年ほど前に大掛かりな調査団が派遣され、戦争遺構である戦車や火砲、戦闘機などの残骸は調査のため根こそぎ回収された模様です。

 

IMG_7653.JPG

終戦後に国土を守るために戦い、最北の島に遺された墓標となっていた車両はもはや「占守島」にいないのです。新聞や雑誌に掲載された写真を穴の開くほど眺め、解説文を暗記するくらい読み返した我々世代は、否応なく情報のアップデートを迫れています。

 

嵐山美術館から知覧へ渡った「疾風」の逸話一つとっても、失われた30年と言われる「平成」時代の呪縛から逃れられない人が多いのですから、トランプ大統領が実行していく「令和」の新時代に行われる価値観の再構築に我々日本人は付いて行けるのでしょうか?

 

いずれにせよ、今回の里帰り計画が成功の暁には、米国、オーストラリアの博物館に展示されている「九七式中戦車」からの部品採寸による複製品製作は欠かせない作業です。また、ロシアと日本との渡航制限が無くなれば、モスクワ方面の博物館も取材協力してくれることでしょう。実際に2015年には「くろがね四起」修復計画で双方共に有益な情報交換と部品製作の実績があるのですから・・・

 

だからこそ、理想やお題目ではなく、現実的な「Deal(取引)」による、一刻早いウクライナとロシアの戦争が終結することを改めて祈念するのです。

 

実行者:小林 雅彦

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る