リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ 2枚目
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ 2枚目

寄付総額

2,126,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
141人
募集終了日
2024年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/DAIGAKU_BG?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月12日 08:00

#34 学生団体Ulinx共催イベント&全国大学生協連組合員活動研修セミナーで試遊会を実施しました

IMG_8377.JPG

 

大阪大学人間科学研究科・助教の萩原広道です。いつもご支援・応援くださりありがとうございます。2月は2つのイベントを実施ました!

 

 

◆2/8(土) つながりと未来を創造する学生団体Ulinx共催イベント

2/8(土) には、学生団体Ulinxさんとの共催イベント「大学生活って「バラ色」? いえいえ、ときには「いばら色」」を開催しました。京都駅の近くにある学生向けのイベントスペースにて試遊会とワークショップを実施し、約30名が参加しました。高校生・大学生に加えて、中学生の参加もありました!

 

2回ほどDAIGAKUを試遊した後に、Ulinxさんの方でワークを実施していただきました。具体的には、グループに分かれて「理想の大学生活に必要なもの」を書き出してみた後に、個々人で重要なものをピックアップして目標を具体化し、「明日からできることを言語化」してみるという流れで進行しました。

 

image.png

image.png

 

パワフルな中高生・大学生のみなさんと大学生活について一緒に考えることができ、私たちも学びが深まりました。

 

 

◆2/11(火) 全国大学生協連組合員活動研修セミナー2025

2/11(火) には、全国大学生協連の学生委員向けイベント「組合員活動研修セミナー2025」で、DAIGAKUの試遊ブースを設けていただきました。1ブースにつき8名程度で7ブース展開し、50名以上が参加してくださいました!

 

image.png

全国大学生協連学生委員会のXアカウントでもご紹介いただきました!

 

GjgdulPaEAAreRq.jpg

 

時間の関係で「短縮ダイジェスト版ルール」で遊んでいただきましたが、とても盛り上がり、「自分たちの大学でも購入したい!」という声もいただきました。とても嬉しかったです。

 

 

◆今後の活動予定

今後の活動スケジュールは以下の通りです。年度内のイベントもあとわずかとなりました。今後ともご支援・応援のほど,どうぞよろしくお願いいたします!

 

 2025/03/02 関西学院大学梅田キャンパスにてイベント開催 (詳細はこちら)

 

 ※2025年4月以降:学会発表 (大学教育学会 and/or 日本心理学会) や論文化も目指す予定です。

 

 

 

日々の活動やイベントの最新情報については,SNSにて発信しています!


X (旧Twitter): @daigaku_ibara

■Instagram: @daigaku_ibara

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加


▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加


▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る