
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 379人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
Ubdobeのこれまでの活動実績について
ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。NPO法人Ubdobe(ウブドベ)の岡 勇樹です。2010年にNPO法人を立ち上げてから、「音楽xアートx医療福祉を通じてあらゆる人々の積極的社会参加を推進すること」をビジョンに掲げ、イベントやデザイン、メディア事業などの活動しています。
障がいの有無などの垣根を越えてあらゆる子どもたちが音楽やアートなどの芸術活動を通してコラボレーションする「Kodomo Music & Art Festival」や、医療福祉についてゲーム感覚で障がい体験ができる医療福祉系シミュレーションゲーム『THE Six SENSE』、医療福祉従事者が役職などの枠を超えて繫がり、医療福祉業界全体の活性化を目指した「WellCON」(昨年全国で31回実施)、医療福祉に関わる若者たちをモデルにカメラマンが撮影し、彼らの想いと共に発信することで医療福祉業界のイメージを一新する「Ubdobe Collection(ウブコレ)」など、多岐に渡る活動内容で常に進化し続けています。
昨年のクラウドファンディングでは、「国内初!医療福祉系セレクトショップを三茶の商店街につくろう!」という挑戦で277名の方々から応援をいただき、目標金額を上回る3,336,000円ものご支援が集まりました。2016年7月7日に『HALU 〜Uniqu&Universal〜』という、あらゆる人々が楽しめるユニバーサル商品と医療福祉情報のセレクトショップを世田谷区三軒茶屋にオープンし、さまざまなメディアに取り上げられるなど話題のショップに成長してます。改めて、応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
今回の挑戦は私たちにとっても初めての挑戦となる「デジリハ」プロジェクトです。
「デジリハ」とは、子どもの視点とデジタルアートで小児医療・療育を革新する「Digital Interactive Rehabilitation System」の略で、キッズプログラミング教室に通う子どもたちが、リハビリを必要とする子どもたち(在宅&入院)と一緒にデジタルアートを作成し普段のリハビリをより楽しくするプログラムを作成していくプロジェクトです。
詳細は是非、プロジェクト本文をご覧ください!
リターン
3,000円

3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
■デジリハステッカー
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
■デジリハステッカー
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2018年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,807,800円
- 支援者
- 13,025人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,575,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

「疫《えやみ》」シリーズ第3章!全国のホラー好きに届け!
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/7

延期になってしまった憲法ミュージカル「憲法のレシピ」開催にご支援を
- 支援総額
- 2,067,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31
誰もが “カウンセリング” をもっと気軽に受けられる日本にする
- 支援総額
- 605,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 7/31

12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 2/9

全国IDバレーボール大会!障がい者が一生涯スポーツを楽しめるモデル
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 11/29
伝統工芸を通じて、もっと多くの障がい者就労支援を実現したい!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 4/24












