
寄付総額
- 寄付者
- 684人
- 募集終了日
- 2019年11月13日
【#8 活動報告】10月25日:Civic Force
ページをご覧いただきありがとうございます。
公益社団法人Civic Force様の10/25 17:00までの更新状況、被災地での活動の様子について紹介いたします。
【台風19号】被災地の復旧・復興を後押しする「NPOパートナー協働事業」始動
台風19号の被害発生から約10日が経ちました。報道によれば、今回の台風による死者は13県で86人、行方不明者8人と言われています。また、全国で7万2066棟の住宅が浸水・全半壊するなど広範囲にわたり被害が広がっています(10月24日時点、総務省消防庁)。
こうしたなか、被害を受けた建物の泥出しや清掃などを少しでも手助けしようと、全国からたくさんのボランティアが被災地に駆けつけています。各地の災害ボランティアセンターは、10月22日までに12都県81カ所でたちあがり、すでに数万人のボランティアが活動しています。
なかには、個人だけでなく、大型バスを貸し切るなど組織をあげて被災地支援を続けている企業や法人もあります。しかし、それでも広範囲の被害を前に人出が足りておらず、全国社会福祉協議会は「地域を問わずにボランティアを母種子羽しています」と広く協力を呼びかけています。

緊急合同支援チーム(Civic Force/A-PADジャパン/PWJ)は、避難所のニーズに応じた物資配布だけでなく、公共の施設や在宅避難者などの清掃ニーズに少しでも貢献できればと、長野県や東北の災害ボランティアセンターへの高圧洗浄機の貸し出しや清掃作業に必要な軍手やマスクなどの提供を続けています。
また、先週から「NPOパートナー協働事業」開始に向けた調査を行い、間もなく連携団体との”協働事業”がはじまります。「NPOパートナー協働事業」は、東日本大震災をきっかけに生まれた仕組みで、災害時緊急支援の専門団体や被災地で生まれたNPOなどをサポートするものです。
東日本大震災の被災地では37団体と29のプロジェクトを展開、熊本地震や西日本豪雨の被災地でも合わせて約10団体の活動をバックアップしました。そして今、甚大な被害を受けた台風19号の被災地でも、地域の中長期的な復旧・復興のために動き出したNPOなどと連携していく計画です。詳細は追ってご報告いたします。
参考:https://www.civic-force.org/news/news-2092.php
引き続き、活動の様子は本新着情報内で紹介していきます。
公益社団法人Civic Force様への支援は「①」をお選びください。
▼概要ページはこちらから
ギフト
3,000円
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■「領収証」または「寄附金受領証明書」を発行いたします。
「寄附をする」ボタンをクリックいただいた先で、支援先をお選びいただくことが可能です。
寄附控除の受けられる団体については団体名称の前に「★」で印しております。
一回の支援につき選択できるのは一団体のみです。
複数の団体にご支援されたい場合には、一団体ごとに支援を一度完了いただき改めてお手続きください。
- 申込数
- 427
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
10,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■「領収証」または「寄附金受領証明書」を発行いたします。
「寄附をする」ボタンをクリックいただいた先で、支援先をお選びいただくことが可能です。
寄附控除の受けられる団体については団体名称の前に「★」で印しております。
一回の支援につき選択できるのは一団体のみです。
複数の団体にご支援されたい場合には、一団体ごとに支援を一度完了いただき改めてお手続きください。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■「領収証」または「寄附金受領証明書」を発行いたします。
「寄附をする」ボタンをクリックいただいた先で、支援先をお選びいただくことが可能です。
寄附控除の受けられる団体については団体名称の前に「★」で印しております。
一回の支援につき選択できるのは一団体のみです。
複数の団体にご支援されたい場合には、一団体ごとに支援を一度完了いただき改めてお手続きください。
- 申込数
- 427
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
10,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■「領収証」または「寄附金受領証明書」を発行いたします。
「寄附をする」ボタンをクリックいただいた先で、支援先をお選びいただくことが可能です。
寄附控除の受けられる団体については団体名称の前に「★」で印しております。
一回の支援につき選択できるのは一団体のみです。
複数の団体にご支援されたい場合には、一団体ごとに支援を一度完了いただき改めてお手続きください。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,490,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 41日

沖縄開催全国大会出場! 優勝目指す子供達を応援したい!
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/23
再び共に生きるために…対馬のカワウソの生態調査を行いたい!
- 支援総額
- 1,616,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/25

香川県観音寺市|歴史ある一夜庵を修繕し、人々が集う憩いの場所へ
- 支援総額
- 5,555,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 10/12

ラオスの小さな村の図書館を、世界の絵本と出会える素敵な場に!
- 支援総額
- 2,083,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 6/17
大火災をきっかけに初めて作った曲でオリジナルCDを作りたい
- 支援総額
- 656,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/25

沖縄の新しいお土産 『五感で感じる』海グラス
- 支援総額
- 3,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/26
鳥取県で子供たちが中心となり制作するYouTube番組を作りたい!
- 支援総額
- 814,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6











