
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 596人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
10/18(日)22:30~ニューヨークとつないだオンラインライブ開催
みなさん、こんにちは。放射線を浴びたX年後の伊東です。
クラウドファンディングが始まって20日が過ぎました。多くの方にご支援を頂いていますが、まだまだ先は遠く、頑張らねばと気を引き締めています。
クラウドファンディングが始まってからは、僕の周りが、大きく動き始めています。
アメリカやヨーロッパなどからの連絡も増え、動くことの大切さをひしひしと感じています。そんな中、すでにX年後4に向けたテーマも視野に入ってきました・・・。いや、その前にこのクラウドファンディングをなんとしても成功させなければ!(笑)
さて今日は今週日曜日22:30からのトークライブのお知らせです。
Facebookを使った生トークライブはクラウドファンディングが始まって以来、2日に1回のペースで行っています。30分の予定のトークは、いつもかなりの時間オーバーでついつい長くなってしまっています(汗)
今週末、18日(日)22時30分からの生トークライブは、ニューヨーク在住のタナカ有美さんがゲストです。ニューヨーク在住のタナカさんは、放射線を浴びたX年後1と2を上映して下さったご縁があり、今回、ゲストとして出演して頂けることになりました。
治安が悪化していると言われるニューヨークの現状、2007年から続けているニューヨーク平和映画祭のこと、広島、長崎のこと、そして、今後のX年後のアメリカでの上映、語りかけ活動などについてのアドバイスなど、お話が聞けるのではないかと思います。
僕も楽しみにしています。

タナカ有美さんのプロフィール
立教女学院短期大学を卒業後に渡米。ニュージャージー州ラマポカレッジ卒業。日系企業や米系出版社などに勤務。その傍らスタンドアップコメディアンと女優としてステージに立つ。2005年にNY国連で広島被爆者との出会いから人生が変わる。
2007年、広島・長崎を扱った映画5作品を集め第1回ニューヨーク平和映画祭を開催。現在は核問題、紛争・戦争を含む社会問題を描いた作品を上映している。
『放射線を浴びたX年後』を2014年に、『X年後2』を2016年に映画祭で上映した。2010年。長崎市より平和特派員第1号を認定。長崎市平和祈念式典ライブ配信のパブリックビューイング、被爆体験談の継承などニューヨークを拠点に活動中。横浜出身。野球・ヤンキースファン。趣味はセントラルパークの散歩。
「ニューヨーク平和映画祭、広島、長崎、そして、今後のX年後のアメリカでの上映のこと」
2020年10月18日(日)22:30スタート
ちなみに、トークライブは、FALLOUT?(X年後)のフェイスブック
https://www.facebook.com/x311movie
で見ることができます。
ご覧ください!
リターン
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

茨木市で【街ごと子ども食堂マルシェ】を開催したい!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/25

稲城市に不登校児童が通える「民間のフリースクール」をつくりたい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 5/13
第23回横浜YMCAインターナショナル・チャリティーラン
- 支援総額
- 128,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 11/30
発達障害児の未来を支援する「フクロウのろうどくかい」存続を!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/20
荒川区に初めての発達障がい児支援のための相談所を開設!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/6
移動式の親子療育サロンを実行するためキッチンカー調達資金を集めたい
- 支援総額
- 173,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/31
長野県千曲市のねこに避妊去勢手術を施し、不幸な命を0にしたい
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 8/31










