
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 596人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
アメリカを動かすことで「核のない世界」の実現を!【クラウドファンディングがスタートしました】
2020年、クラウドファンディングに挑戦し、みなさんからご支援を頂き、その後支援によって2021年にイギリスを取材、2022年にアメリカを取材、そして2023年、映画「SILENT FALLOUT」が完成しました。
本当にありがとうございました。
2023年5月6月は、無償でナレーションを申し出てくれたアレック・ボールドウィンさんのナレーション収録のためニューヨークを訪れ、映画をアメリカで仕上げ、その足で、セントルイス、ソルトレイクシティ、セントジョージなどで取材させて頂いた方々を中心に試写を行いました。
また、10月には、ハンプトン国際映画祭、11月にはセントルイス国際映画祭での正式上映に参加し、様々なアプローチを試みました。ネットワークのない我々にとって、国際映画祭は、数少ない、広く事実を知ってもらう数少ない手立ての一つです。
上映会場では、反響は大きく、アメリカの人たちは、その事実を衝撃をもって受け止めていました。
ぼくは、少しでも多くの人に映画を見てもらえる機会が増えれば、アメリカ全域の放射能汚染の実態を自覚し、放射能問題に強い関心をもってもらえると確信しました。
アメリカが動き、意識が変われば、世界に大きな影響を与えます。もちろん日本で起こっている被曝の問題にも大きく影響するでしょう。
そのためには、より戦略的な方法で、アメリカのメディアへのアプローチ、各団体のネットワーク構築をより進め、より訴求できる形での上映活動を行いたいと思っています。
映画が完成してもうすぐ1年です。新たな一歩を踏み出したいと思います。
現在、プロジェクトは、800万円を超える赤字になっています。現在、個人で負担をしている状態ですが、これ以上は、踏ん張れない状態になりました。心苦しいことですが、皆さんのご支援を頂き、アメリカでの確度の高い上映ツアーを実現したいと考えています。
上映ツアーの実施は、なんとか夏までに、と考えています。ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
監督・ディレクター
伊東英朗
【クラウドファンディング概要】
米各地を巡る上映キャラバンでアメリカの人たちに大陸汚染を知らせたい
目標金額:500万円
期間:2024年3月1日(金)~4月29日(金)
こちらのページをご覧ください。応援・ご支援をいただけると幸いです。
リターン
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

富山築148年古民家ゲストハウス「すどまりとなみ」を憩いの場に!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/22

化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する
- 寄付総額
- 8,036,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 6/1
コロナ禍で苦しむキャンプ場と子どもをつなぐプレイパークをつくりたい
- 支援総額
- 3,536,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/7
スポーツができるウィッグと、ウィッグを快適にするキャップを届けたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 2/9

助けを待つ保護猫達に医療を。治療を諦めないシェルター運営を目指して
- 支援総額
- 5,426,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 7/11
ウィズコロナ時代にも、社会と繋がり、学び合う機会を提供したい
- 寄付総額
- 475,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/18

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19










