支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2016年11月28日
残り7日です!!!メンバー紹介も5人目です!
残り7日、一週間となりました。
成立するか不安もたくさんありますが、残り一週間も頑張っていきます!
メンバー紹介は、今日が5人目です!!!
5人目は、松元さんです!
よろしくお願いします!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様、初めまして!法文学部の松元遼馬と申します。
5分だけ皆様の時間をください。
私は鹿児島生まれ鹿児島育ち、生粋のかごんま(鹿児島)人です。大学に入学するまではスポーツに打ち込み、海外には一度も足を踏み入れたことはありませんでした。
そんな私は現在、13か国のバックパック経験とラオスでのゾウ使いの免許取得、タイの大学への1年間の交換留学を経験するまでになりました。
これまでに海外で出会った人や文化、経験はどれも新鮮で刺激的で、素晴らしい思い出ばかりです。また、海外を知って日本を知るということもできました。今まで当然だと思っていたことが、実は海外では通用しなかったり、逆に非常に喜ばれたりと意外な“気づき”が多々ありました。
大学入学まで海外とは全く無縁であった私が、海外にどっぷりハマってしまうまでになったのには、ある“きっかけ”があります。
それは、サークルの先輩の一言です。
大学1年の秋頃、大学生活にも慣れてきて同じことの繰り返しの毎日に何か物足りなさを感じていました。
「何か面白いことないかな。」「もっと刺激ある生活がしたい。」
そんな言葉が口癖のようになっていた私に、その先輩は「とりあえず、どっか行ってみたら。」と声をかけてくれました。自身の経験を熱く語る先輩の姿は、男らしく、自信に満ち溢れ、うらやましいとさえ思うほどでした。先輩が言った“どっか”がまさか海外のこととは思いませんでしたが、何かすがるような思いで、先輩の言われるままに海外行きの航空券を予約しました。
今振り返ると、この時の先輩の一言が私の人生の分岐点であり、その後の生活を豊かにしてくれた“きっかけ”だったのだと思います。
さて、ここでいきなりですが、卒業まで残されたわずかな学生生活の間で、私がやりたいことを申し上げます。
それは、学生が何かに挑戦する“きっかけ”を作ることです。
“気づき”の機会を与えることです。
ひいては、主体的に物事に取り組める“チャレンジ精神あふれる人材”を鹿児島から輩出することです。
鹿児島には大学1年生の頃の私のように「何か面白いことやってみたい。」と心に秘めている学生がたくさんいます。そんな学生に“きっかけ”を与える活動を大規模にやっていきたいと考えています。
そこで、皆様のご理解とご協力を賜り、資金援助という形で私たちの活動を応援していただけたら幸いです。
私たちは、明るい鹿児島の未来のために尽力します。どうかご支援の程、よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございました!
クラウドファンディングは残り7日ですが、私たちは今後も「鹿児島から世界で活躍できる人材の育成」のために頑張ってまいります。
リターン
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて、
◆サンクスレター(郵送)
をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

報告会の招待券
◆報告会の招待券
2017年2月18日(土)15時より「サンエールかごしま」にて行います
◆サンクスレター
◆サンクス動画
◆支援者名をFacebookに提示(希望者のみ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて、
◆サンクスレター(郵送)
をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

報告会の招待券
◆報告会の招待券
2017年2月18日(土)15時より「サンエールかごしま」にて行います
◆サンクスレター
◆サンクス動画
◆支援者名をFacebookに提示(希望者のみ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26










