使用済み使い捨てカイロを使い、地球の水質浄化を目指したい!

支援総額

3,505,000

目標金額 3,000,000円

支援者
362人
募集終了日
2020年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/GoGreenCube?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月11日 17:33

東京海洋大学 佐々木教授からメッセージをいただきました!

 

私達と佐々木教授

 

もし私が、佐々木教授と出会わなかったら

今回のプロジェクトはここまで進められませんでした。

 

佐々木教授の取り組み・研究を知り

直接お話しを伺いに東京まで何度も足を運びました。

 

使い捨てカイロでヘドロがあるような水質の悪い自然環境を改善できる」

と確信できたのは佐々木教授のご指導の賜物です。

 

その後の実験でも逐一ご指導をいただき

キューブの作製と実験で無事結果を出す事ができました。

 

その佐々木教授からメッセージをいただきましたのでご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使い捨てカイロを用いた鉄炭団子は,二価鉄イオン溶出体の技術が基になっており,私達の研究室において性能試験が行われています。

 

試験の結果,硫化水素やジメチルサルファイド等の揮発性硫黄化合物を除去し,リンを吸着し富栄養化を防ぐなどの効果が証明されております。


また,品川キャンパス近くの占用許可海域にてフィールド試験を実施し,COD(有機物を示す指標)が減少するだけでなく,多様な生物が出現することが観察されています。

 

これまでのフィールド実験では,環境や生物に悪影響を及ぼす結果は出ておりません。

GGGが行っているゴーグリーンキューブも,同様の効果が認められ,環境改善につながるものと確信しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

佐々木教授、ありがとうございます。

必ず今回のクラウドファンディングを成功させて

環境改善事業を大きくしていきます。

 

既に沢山の方々のご支援を頂いています。

本当にありがとうございます。

 

残り17日・・・

まだ我々の活動を知らない人にも知っていただけるよう

引き続き皆様のご協力をお願い致します。

 

リターン

1,500,000


【限定1名】ゴールドパートナーコース

【限定1名】ゴールドパートナーコース

・メインスポンサーとして個人、法人どちらでも弊社HPに2年間記載(希望制)
・相互リンク
・工場など現場視察
・活動報告(年一度)
・山下が直接お礼参り
・リターン詰め込みセット

※リターン詰め込みセットは、5万円の「【グッズコース】リターン詰め込みコース」と同等の内容になります。

2020年2月25日に追加させていただきました。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2020年3月

5,000


【応援コース】感謝のお手紙

【応援コース】感謝のお手紙

・感謝のお手紙
・GoGreenステッカー

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

1,500,000


【限定1名】ゴールドパートナーコース

【限定1名】ゴールドパートナーコース

・メインスポンサーとして個人、法人どちらでも弊社HPに2年間記載(希望制)
・相互リンク
・工場など現場視察
・活動報告(年一度)
・山下が直接お礼参り
・リターン詰め込みセット

※リターン詰め込みセットは、5万円の「【グッズコース】リターン詰め込みコース」と同等の内容になります。

2020年2月25日に追加させていただきました。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2020年3月

5,000


【応援コース】感謝のお手紙

【応援コース】感謝のお手紙

・感謝のお手紙
・GoGreenステッカー

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る