イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 2枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 3枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 4枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 2枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 3枚目
イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! 4枚目

支援総額

7,109,000

目標金額 2,000,000円

支援者
538人
募集終了日
2023年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/GoldenEagle?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月10日 02:36

伊吹山のイヌワシ繁殖状況2024年3月末

322日と31日に抱卵を継続しているのを確認した。抱卵交代が1日に23回行われ、雄も雌に代わって時々は卵を温めている。

雄も意外と熱心で、雌が戻って来ても抱卵姿勢のままなかなか立ち上がらない。そのうちにしかたないとばかりに立ち上がって飛び去って行く。雄は狩りをして、雌の分まで捕獲しなければならない。繁殖の継続には雄の狩りがうまく行くかどうかにかかっている。

 

22日と31日の両日とも、朝は空腹で夕方になって雄のそのうが膨れて、獲物を食べたことがわかった。雌に獲物が運ばれたかどうかはわからない。

少なくとも雄ワシは2日とも獲物にありついているので、今のところ順調に獲物を捕獲できているようだ。

 

 

※ 「伊吹山のイヌワシ観察会」は2024512日に開催予定です。

来週に案内を出す予定です。

リターン

1,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 1000円

・お礼のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 3000円

・お礼のメール

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 1000円

・お礼のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース | 3000円

・お礼のメール

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る