大学生による【はやぶさ2】のカプセル研究プロジェクト始動!
大学生による【はやぶさ2】のカプセル研究プロジェクト始動!

支援総額

3,450,000

目標金額 1,500,000円

支援者
191人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/HAYA2RWRP?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月05日 22:36

HAYABUSA2カプセル帰還まで残り1日!!!!

 

皆さんこんにちは。

Hayabusa2 Radio Wave Reflection Projectの川地皐平です。

 

Hayabusa2 カプセル帰還カウントダウン 残り1日!





 

はやぶさ2カプセル帰還カウントダウン 残り1日!

「おわり、そしてはじまり・・・」



 

先日、JAXAのカプセル帰還班の方から僕たちプロジェクトチームの代理計測のリハーサルを行ったと連絡がありました。


 

そして明日未明から、JAXAの公式YouTubeチャンネルでカプセル帰還の生ライブが行われます。

ぜひ、ご覧いただけたらな。っと思います。

 

 


 

HAYABUSA2は拡張ミッションとして1998KY26という惑星に向かいます。

HAYABUSA2はこれからも活動を続けます。

 

そして、僕たちも代理計測の機材が戻ってきてデータの整理を行ったら、詳しい観測成果をご報告いたします。

また、今後クラウドファンディングで頂いた残金を元に、新たなプロジェクトを始動する予定です。


 

詳しいご報告は後日行います。

はやぶさ2のカプセル回収、心から成功を祈ります。




 

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

11月26日から毎日投稿してきた、カプセル帰還カウントダウンですが本日で終わりです。

毎日、空き時間を見つけて書いてきたこの記事ですが、今年1年を振り返ってるみたいでとても楽しかったです。


 

初代はやぶさの帰還で宇宙や宇宙探査機に興味を持った僕たち。

今回、公募プロジェクトチームとして、はやぶさ2のリターンカプセルを用いた研究に携われた事がとても光栄です。

田中、中山、川地の3人は小・中学校が同じで、中学2年・3年の時はロボットコンテストにも出場していました。高校、大学で3人とも所属がバラバラになりましたが、新たなメンバーも迎えて、また集まって活動できてとても嬉しいです。

 

 

活動できるのも、ご支援・ご声援を頂いた皆様のおかげです。

これからも温かく見守ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Hayabusa2 Radio Wave Reflection Project

リターン

3,000


お気持ち支援コース

お気持ち支援コース

・感謝のメール

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


お気持ち支援コース

お気持ち支援コース

・感謝のメール

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る