支援総額
目標金額 25,000,000円
- 支援者
- 4,792人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
【本日最終日!】支援募集は23時までです!
いつも猛禽類医学研究所を応援していただき、心より御礼申し上げます。
昨日はライブ配信を一緒に盛り上げていただき、ありがとうございました!
クラウドファンディングも早いもので本日最終日となりました。
これまでご支援、ご声援を賜りました皆さまに、心より感謝申し上げます。
当初、2,500万円の目標金額でスタートした本プロジェクトは、皆さまの温かいご支援により、第3目標の6,000万円を達成することができました。
皆さまの「野生動物とのより良い共生」を願う想いが、私たちに大きな力を与えてくださいました。本当にありがとうございます!
現在、支援総額は6509万円、支援者数は4380人に達しています。
今回集まりました資金は、医療機器の購入や積立金、終生飼育個体のより良い生活を目指した住環境や餌環境の充実、そして彼らの本来の生息環境を太陽光発電などから護るための活動などに大切に使わせていただきます。
また、ハッシュタグ企画にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!皆さまの応援コメントは、私たちの活動の励みになります。本日23時の終了まで、より多くの方々に私たちの活動を広めていただけると幸いです。
■参加方法
SNSにて、以下のハッシュタグと、応援のコメントを添えてクラウドファンディングのページURL先をシェアしてください!
▼ハッシュタグ
#野生動物とのより良い共生へ
#猛禽類医学研究所を応援
\Xの場合、下記をクリックすると簡単に投稿できる画面に移ります/
ラストスパートハッシュタグ企画
引き続き皆さまと一緒に、今にも消えそうな命と真摯に向き合いながら"野生動物とのより良い共生社会"の実現を目指し、活動を続けてまいります。
今後とも、猛禽類医学研究所をどうぞよろしくお願いいたします!
【命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!】
URL:https://readyfor.jp/projects/IRBJ4
第3目標:6000万円達成!
支援募集期間:2月28日(金) 23時まで
リターン
5,000円+システム利用料

ポストカード クラファン限定Ver. (3枚セット)
■ポストカード クラファン限定Ver. (3枚セット)
ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット!
スタッフ撮り下ろし♪オオワシ、シマフクロウ、終生飼育個体のワシたちの特別セット!
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 435
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
6,000円+システム利用料

RHODIA A5ホチキスノート
■RHODIA A5ホチキスノート
薄くて持ち運びにも便利なコンパクトサイズのノートです。翼を広げたオジロワシのイラストと、代表の齊藤獣医師 直筆「SAVE OUR EAGLES」のフレーズをゴールドで表紙に箔押ししました!
・サイズ:A5(14.8×21cm)×96ページ
・フォーマット:5mm方眼
※イメージ画像
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 230
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

ポストカード クラファン限定Ver. (3枚セット)
■ポストカード クラファン限定Ver. (3枚セット)
ポストカード クラファン限定Ver. 3枚セット!
スタッフ撮り下ろし♪オオワシ、シマフクロウ、終生飼育個体のワシたちの特別セット!
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 435
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
6,000円+システム利用料

RHODIA A5ホチキスノート
■RHODIA A5ホチキスノート
薄くて持ち運びにも便利なコンパクトサイズのノートです。翼を広げたオジロワシのイラストと、代表の齊藤獣医師 直筆「SAVE OUR EAGLES」のフレーズをゴールドで表紙に箔押ししました!
・サイズ:A5(14.8×21cm)×96ページ
・フォーマット:5mm方眼
※イメージ画像
■お礼のメール
■プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 230
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

緊急!長引くコロナで孤立した方々を助けるサポートを始めたい。
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/12
高岡から上を向いて笑顔になる花火を打ち上げたい!GO!GO!高岡‼
- 支援総額
- 592,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/15

食品ロスをなくそう!食品残渣を活用したキノコ栽培へのチャレンジ!
- 寄付総額
- 1,675,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 2/7
リンゴ農家と産地を守る! 食べるだけじゃない「新しい楽しみ方」提案
- 支援総額
- 979,600円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 5/30

古民家民宿「お宿まつや」のかやぶき屋根を葺き替えたい
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/9
四季を感じる里山を取り戻したい!里山整備と300本植樹プロジェクト
- 支援総額
- 4,731,000円
- 支援者
- 298人
- 終了日
- 2/28
いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/31




















