
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2021年5月19日
Humans of ISC67 vol.9:広報Dzuy
🙌🏽 Humans of ISC67: ダォ・ドゥイ・ドァン(ズィー) 🙌🏽
Q: お名前は?
ダォ・ドゥイ・ドァン(ズィー)
Q: 出身地はどこですか?
ベトナムのハノイ
Q: 今はどこに住んでいますか?
ベトナムのホーチミン市
Q: 出身大学と専門は?
立命館アジア太平洋大学で国際関係論を学んでいます。
Q: ISC67での役職は?
総務
Q: ISC67に入ろうと思ったきっかけや、組織の一員としての目標を教えてください。これまでISC67で働いてきた感想もお願いします。
ISC66ではテーブルチーフをしていました。ISCのような組織で働くことがとても楽しかったので、また機会を得て参加することにしました。今回は総務担当という、自分には不慣れなことに挑戦しています。早く覚えて、チームに貢献できればと思っています。
COVID19というパンデミックの影響による困難を乗り越え、ISCの実行委員皆頑張っています。献身的なチームなので、きっとこの状況を乗り切れると思います。
Q: 自分を表す言葉を教えてください。なぜこの表現を選んだのですか?
"本の虫" - 友達には、本をあまり読まないとよく言われますが、実は本を読みます。
🙌🏽 Humans of ISC67: Dao Dzuy Doan (Dzuy) 🙌🏽
Q: What is your name?
Dao Dzuy Doan (Dzuy)
Q: Where are you originally from?
Hanoi, Vietnam
Q: Where are you living right now?
Ho Chi Minh city, Vietnam
Q: What do you study at your University?
I study International Relations at Ritsumeikan Asia Pacific University.
Q: What is your role at ISC67?
General Affairs
Q: What made you want to join ISC67, and what are your goals as a part of the organization? What is it like to work at ISC67 so far?
I was a table chief for ISC 66. I really enjoyed working for an organization like ISC, so I took the chance to be involved again. This time I am trying my hand at something I'm unfamiliar with - working as the General Affairs in charge. So I hope I will be able to learn quickly enough and contribute to the team.
So far, everybody at ISC is trying hard to navigate through the challenges caused by the COVID 19 pandemic. Since we have a dedicated team, I think we will pull through!
Q: What is the one word that describes yourself? Why did you choose this word?
“Bookish” - That's people's impression of me even though I don't read that much.
リターン
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,715,220円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 56日

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人
増加傾向の児童虐待、イジメに歯止めをかける為に私達が出来る事から
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/17
難病 猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うなつにご支援お願い致します
- 支援総額
- 1,260,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 7/4

まりてんさんと共に性病検査の大切さを伝えたい
- 支援総額
- 1,067,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 8/19

約束、、、明日の笑顔
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/27
学校に通えない子達の為の移動教室
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/6
障がい者の雇用促進に繋がるFACTORYを作りたい!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/26
FIPの保護猫、ロビンにご協力お願いします。
- 支援総額
- 1,254,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 3/17











