
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2021年5月19日
Humans of ISC67 vol.10:総務/テーブルチーフChris
✈️ Humans of ISC67: 滝川 伸作 ✈️
Q: お名前は?
滝川 伸作
Q: 出身地はどこですか?
日本の埼玉県
Q: 今はどこに住んでいますか?
日本の埼玉県
Q: 出身大学と専門は?
私は、アメリカ創価大学でリベラルアーツ、特に社会行動科学を学んでいます。
Q: ISC67での役職は?
総務
Q: ISC67に入ろうと思ったきっかけや、組織の一員としての目標を教えてください。これまでISC67で働いてきた感想もお願いします。
ISC66のオンラインイベントに参加した時、皆さんが快く迎えてくれて、このコミュニティの一員になりたいと思わせてくれました。ISC67の一員として、参加者が自分の可能性や創造性をオープンに共有できるような快適な環境を提供していきたいと思っています。
Q: 自分を表す言葉を教えてください。なぜこの表現を選んだのですか?
"ローキー" - 私が理解している限りでは、私は控えめで気楽な人間なので、"Low-key "を選びました(どんな反対意見でもOK)
Q:クラウドファンディングと会議への想い
今回のISCは前例のない形でのオンライン開催なので、企画の変更等、様々な不確実性があると感じています。そのような環境において、クラウドファンディングを通しての皆様のサポートは、会議を運営する上でかけがえのないものです。真心を込めて運営費に当てさせていただきますので、ご支援のほどよろしくお願いします。
今回テーブルチーフを務めさせていただくにあたり、たくさんの方々の協力や応援をいただいております。一つのテーブルの成否がかかる役職であるからこそ、誠実にテーブルメンバーと向き合い、一人一人のポテンシャルが発揮できるよう全力を注ぐ決意です。
✈️ Humans of ISC67: Shinsaku Takikawa (Chris) ✈️
Q: What is your name?
Shinsaku Takikawa (Chris)
Q: Where are you originally from?
Saitama, Japan
Q: Where are you living in right now?
Saitama, Japan
Q: What do you study at your University?
I study Liberal Arts, specifically Social Behavioral Sciences, at Soka University of America.
Q: What is your role at ISC67?
General Affairs, Table Chief
Q: What made you want to join ISC67, and what are your goals as a part of the organization? What is it like to work at ISC67 so far?
When I participated in ISC66 online event, everyone generously welcomed me and made me want to be part of this community. As a part of ISC67, I would like to provide a best possible comfortable environment where participants can openly share their potential and creativity.
Q: What is the one word that describes yourself? Why did you choose this word?
“Low-key” - I would choose "low-key" because I'm kind of a moderate and easygoing person as far as I understand (Any objection allowed).
Q.What is your enthusiasm for this crowdfunding challenge and upcoming ISC67 main conference?
Because ISC is going to be held in an unprecedented online form, I feel that there exists considerable uncertainty, such as alteration to the plans. In such an environment, your support through crowdfunding is indispensable for us to manage the conference. We will sincerely and cordially spend the funding, so I would truly appreciate it if you could support us.
I have received a lot of help and support from various people through working as a table chief. Because this is a position in charge of one table’s success, I am determined to sincerely face table members and help them unleash their full potential.
リターン
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,715,220円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 56日

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

医療的ケアが必要なお子さんも乗れる送迎車を購入したい‼
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/28

「江の島ウィーク2025」実施開催資金援助プロジェクト
- 支援総額
- 1,736,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 4/25

津波で被災した宅地跡等を草刈り瓦礫撤去等をし綺麗にしたい
- 支援総額
- 107,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/14
アフガニスタン人家族7人(子どもたち5人を含む)を救う会
- 支援総額
- 1,071,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 3/15

被災地に咲く櫻を毎年撮影し復興が進む東北を支援する写真展
- 支援総額
- 111,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/2
増加傾向の児童虐待、イジメに歯止めをかける為に私達が出来る事から
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/17
難病 猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うなつにご支援お願い致します
- 支援総額
- 1,260,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 7/4









