アートが伝える震災の記憶と復興への願い。盛岡から生きる希望を

支援総額

568,000

目標金額 500,000円

支援者
14人
募集終了日
2016年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/Iwateartproject2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月27日 22:19

プロジェクトが達成いたしました。

「アートが伝える震災の記憶と復興への願い。盛岡から生きる希望を」

皆様からのご支援とご声援のお陰をもちまして、当プロジェクトの目標金額を達成

させていただくことができました。心より感謝申し上げます。

そして、ご報告が遅くなりましたことお詫び申し上げます。

実を申しますと、8月22日メディアアート展開催のお知らせをいたしました後にパソコンが起動しなくなりまして、その後ご支援くださいました方へのお礼メールもいたしませんで誠に申し訳ございませんでした。

8月22日より9月11日まで、国内外11名のアーティストの皆様の作品を紹介する「メディアアート展」が10会場で開催され、ワークショップなど行われました。

そして更に、9月30日より10月12日まで海外アーティストの方々の「ファインアート展」が開催されました。

詳しくは「いわてアートプロジェクト2016」Facebookにてご紹介されております。

https://m.facebook.com/iap2016/

 

現在展覧会の後処理を行っております。

リターンの発送準備にも取りかかりますので、もうしばらくお待ちください。

 

もりおか啄木・賢治青春館では、12月25日まで「ホセマリア・シシリア展」が開催されております。(第2火曜日定休)

スペインを代表するアーティスト=ホセマリア・シシリアによるフラッグ作品。

さらに震災後に被災地で行ったワークショップ作品の展示となっております。

是非、ご覧いただけましたら幸いです。

 

 

 

リターン

3,000


盛岡の情報誌をお届け

盛岡の情報誌をお届け

・展覧会の報告メール
・タウン誌「街もりおか・9月号」を発送(10月のファインアート展が紹介されています。)*写真は8月号のイメージです

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

5,000


アートお手軽応援セット

アートお手軽応援セット

・展覧会の報告メール
・タウン誌「街もりおか・9月号」を発送
(10月のファインアート展が紹介されています。)
・天国のクジラプロジェクトのポストカード
※写真はイメージです

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,000


盛岡の情報誌をお届け

盛岡の情報誌をお届け

・展覧会の報告メール
・タウン誌「街もりおか・9月号」を発送(10月のファインアート展が紹介されています。)*写真は8月号のイメージです

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

5,000


アートお手軽応援セット

アートお手軽応援セット

・展覧会の報告メール
・タウン誌「街もりおか・9月号」を発送
(10月のファインアート展が紹介されています。)
・天国のクジラプロジェクトのポストカード
※写真はイメージです

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る