
寄付総額
目標金額 4,500,000円
- 寄付者
- 344人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
クラウドファンディングがスタートしました!
皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。
本日13時から、JAXAとして初めてのクラウドファンディングが始まりました。
「はやぶさ2」の小惑星リュウグウへのタッチダウン、ロケットの打ち上げなど宇宙に関するニュースは日々流れていますが、「宇宙開発」というと自分とは遠い、というイメージをお持ちではありませんか?実は皆さんの暮らしには、天気予報、カーナビ、衛星放送などすでに宇宙を利用したものが多くあります。
遠くにあるようで、本当は近い存在の宇宙開発を、なんとか皆さんと一緒に進めていきたい。
その想いで開始した、「身近な宇宙開発」の実現への新たな挑戦です。
宇宙への挑戦には多くの困難が伴います。
人工衛星や探査機などの宇宙機には数十万点~百万点の部品が使われており、そのすべてが宇宙の厳しい環境と、修理や交換もできない長期の運用に耐えなくてはなりません。宇宙機一つ作るにも、多くの研究者たちによる基盤的で地道な技術の研究、蓄積が必要となります。
この基盤となる技術をみなさんと一緒に作っていきたく、今回は、将来の惑星探査、宇宙開発に向けた技術を実証し、確立へとつなぐプロジェクトです。
今後ここでみなさんと進めた技術が、10年20年先の宇宙開発に生きるかもしれません。
このクラウドファンディングの挑戦は、49日間。このプロジェクトを通して、宇宙開発を進める仲間となる皆様と出会えることを楽しみしています。
ご支援してくださった方々には、JAXAのグッズとして非売品グッズなどもご用意しています。
また、ご支援してくださった皆様しか体験することのできない、以下のような体験コースもございます。
▶︎【JAXA研究施設見学ツアー】一般非公開の研究開発棟をご見学(「きぼう」日本実験棟の運用管制室の職員の解説付き)
一般の見学ツアーには入っていない、実際の研究開発現場にご案内します。
また、国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟の運用管制室の職員の解説付きでのご見学も予定しています。
また、上記見学ツアーに加えて、ワイヤレス電力伝送模擬実験を実際にご覧いただいたり、研究者との意見交換会へご参加いただけるコースも限定10名でご用意しております。
▶️【JAXA研究施設見学ツアー】一般非公開場所・ワイヤレス電力伝送模擬実験のご見学+研究者との意見交換会
テレビのニュースを通して見る宇宙だけでなく、実際にみなさんも宇宙開発の当事者となって、一緒に開発を進める。そして、より宇宙開発を身近に実感していただけるような、そんな機会をつくるために、JAXA 一同、頑張ってまいります!
ひとりでも多くの方と一緒に作り上げるクラウドファンディングにしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門 一同
©JAXA
ギフト
3,000円
お気持ちコース
■ お礼のメール
■ ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
■JAXA HPにお名前掲載(希望者)
■受領書
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
【“身近な宇宙開発”の実現へ】応援コース
■ JAXA開発チームから感謝状
・お礼のメール
・ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
・JAXA HPにお名前掲載(希望者)
・受領書
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
お気持ちコース
■ お礼のメール
■ ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
■JAXA HPにお名前掲載(希望者)
■受領書
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
【“身近な宇宙開発”の実現へ】応援コース
■ JAXA開発チームから感謝状
・お礼のメール
・ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
・JAXA HPにお名前掲載(希望者)
・受領書
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2019年12月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人











