支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2015年10月12日
2019世界選手権大会東京
ご無沙汰しております。元ブータン柔道協会・コーチの堀内芳洋です。
皆さまのご支援によって実現することのできた2016年3月の日本遠征から3年以上の月日が経ちました。私は2016年6月30日に任期満了で帰国しましたが、その後、二代目の協力隊員を経て、現在は三代目の協力隊員がブータンの柔道コーチとして活動しています。
今年の4月には、日本遠征のメンバーでもあったTandin WangchukとKinley Tsheringが、星槎グループの支援を受けて北海道の星槎道都大学に入学しました。これから四年間、柔道に打ち込みながら、経営学部でスポーツやマネジメントについて学ぶそうで、現在は日本語の特訓中です。
そんな2人に5月の連休中に会ってきました。

キャンパスは、新千歳空港の近くにあります。お世話になっている柔道部の監督、コーチ、選手たち、そして下宿しているアパートの管理人ご夫妻にお会いしました。

少しずつ日本の生活にも順応していっているようです。よく食べ、体もひとまわり大きくなっていました。この日の昼食はスタ丼です。

翌日は練習がオフのため、一緒に電車で札幌から旭川へ。

旭川から、妻の実家のある東川町へ。息子とも遊んでくれました。
ブータンは人口に対して小さな子どもの割合が多く、親戚が一緒に暮らしているケースも多いので、ブータン人男性は、子どもの面倒をよく見てくれます。

ブータン料理で二人をもてなして、この日は東川町に宿泊。翌日は旭山動物園に行ってきました。

動物園を堪能して、札幌へ帰っていきました。

そんな2人ですが、8月25日(日)から日本武道館で行われる
2019世界柔道選手権東京
https://tokyojudo2019.jp/
に出場することが決まりました!
ブータンから来るNgawang Namgyel(こちらも3年前、来日したメンバーです)を加えて、初めて国際柔道連盟が主催する世界大会に参加します。
8月25日(日)-60kg級 Ngawang Namgyel
8月26日(月)-66kg級 Kinley Tshering
8月27日(火)-73kg級 Tandin Wangchuk
日本のオリンピック代表候補選手も出場する世界最高峰の大会、実力的にはまだまだのブータン柔道家たちですが、きっとかけがえのない経験になるはずです。(私もコーチとして参加させてもらえることになりました。)
大会期間中は毎晩、フジテレビのゴールデンタイムでも放送されます(ブータン選手が映るかどうかはわかりませんが・・・)ので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
https://www.fujitv.co.jp/sports/judo/world/
3年前、皆さまから日本遠征という大きなチャンスをいただいたブータンの柔道選手たちですが、その後も大きな幸運を手にして、着実に次のステップを踏んでいます。
今回、世界選手権出場という大きなニュースがありましたので、近況のご報告とともに、改めて皆さまに御礼をお伝えしたいと思いました。ありがとうございます。
ブータン柔道協会 一同
リターン
3,000円
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お好みの画像でブータンオリジナル切手を作成
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お好みの画像でブータンオリジナル切手を作成
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,153,000円
- 支援者
- 183人
- 残り
- 6時間

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日
「天然100%+圧倒的快適機能性」真の万能アパレルを!
- 支援総額
- 2,300円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/17

参加者・舞台の作り手皆が主役の音楽祭を琵琶湖・滋賀で行いたい
- 支援総額
- 642,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/29
肥満気味の人の体重減少などをサポートする機能性表示食品を作りたい!
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/13
渡邊一雅著 人体クロッキー指導書&指導動画出版プロジェクト
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 6/22









