赤ちゃんとお母さんの未来を守る|救急救命士向け講習開催にご支援を
赤ちゃんとお母さんの未来を守る|救急救命士向け講習開催にご支援を

寄付総額

7,432,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
232人
募集終了日
2024年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/KCH_JMELS-Prehospital?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月06日 15:30

メッセージリレー企画_院内メンバーより皆様へ|産婦人科 清川 晶先生

名称未設定-2.gif

 

私たちの取り組みにご関心をお寄せいただき、感謝申し上げます。分娩取扱施設が減少する中、遠方から救急車で当院へ搬送される妊婦さんが増えています。お母さんと赤ちゃんが緊急事態に直面したとき、救急救命士の迅速な対応が命をつなぎます。


私たちの目標は、救急救命士が妊婦さんや新生児の急変に迅速に対応できるよう、「シミュレーショントレーニング」を提供することです。このトレーニングにより、救急救命士たちは緊急時の対応力を高め、お母さんや赤ちゃんの命を守る技術を習得することができます。


この活動を行うためには、皆様のご支援が必要です。資金援助を通じて、より多くの救急救命士にトレーニングを提供し、地域全体の母子医療の質を向上させることができます。また、私たちの活動を通じて、日本全体で広がる社会問題としての認識を高め、すべての女性が安心して出産を迎えられる環境を整えることを目指しています。


皆様のご支援が、このプロジェクトを発展させ、多くの妊婦さんと赤ちゃんに安心を届け、未来を築く大きな力となります。どうか、温かいご支援をお願い申し上げます。
 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|3千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|5千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|3千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

ママと赤ちゃんの笑顔を守る|5千円コース

・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)


※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る