
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【ギター製作】いよいよ…!
皆様こんにちは!
ようやく秋らしくなり始めたような雰囲気がありますが、如何お過ごしでしょうか。
我が村では日夜問わず続いた厳しい暑さも落ち着き、夜はやや肌寒さを感じるほどになりました。
さて、今回のプロジェクトにおける目玉、百年ヒノキを使ったギター製作もようやく一段落!
皆様のご声援の力もあり、無事全ての作業が終わり当返礼品をご支援頂いた皆様へお送り(もしくは直接お届け)出来そうです。


つきましては、後日個別に発送の日程に関してのご連絡を当サイトのメッセージ機能にてお送り致しますので、何卒ご確認のほどよろしくお願い致します。
直接のお届け希望の方へはお受け取り日時のご相談、宅配便希望の方へは発送のご連絡などさせて頂けたらと存じますので、何卒最後までよろしくお願い申し上げます。
いやはや…今回製作させて頂いた百年ヒノキギター、本当に色々と語りたい所です。
一言申し上げると、とんでもなく響くギターに仕上がっております…🎸✨
村産材の音響的なポテンシャルをどう引き出すか悩みどころでしたが、研究と経験を活かし最高の音になるよう尽力致しましたので、どうぞお楽しみにお待ちくださいませ!
リターン
3,000円+システム利用料

全力応援 3000円コース
感謝のメールをお送りいたします。
※写真は新庄村にある森林の風景です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

端材でつくった木工品
端材を有効活用した木工品。風合いの異なる木を使った「寄せ木細工」のような外観となります。暮らしのちょっとした彩りにどうぞ。
・「小物入れ」×1点
※写真はイメージです。実際の製品とは色味や木目は異なります
- 申込数
- 10
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

全力応援 3000円コース
感謝のメールをお送りいたします。
※写真は新庄村にある森林の風景です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

端材でつくった木工品
端材を有効活用した木工品。風合いの異なる木を使った「寄せ木細工」のような外観となります。暮らしのちょっとした彩りにどうぞ。
・「小物入れ」×1点
※写真はイメージです。実際の製品とは色味や木目は異なります
- 申込数
- 10
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年3月

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人
国の重要文化財「鞆の浦の能舞台」修繕支援(NPO法人鞆の絆委員会)
- 支援総額
- 1,280,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/25
犬の心を学び、動物も人も思いやることのできる学習ワークブックを
- 支援総額
- 2,023,000円
- 支援者
- 191人
- 終了日
- 6/30
「自分と向き合い、整える」。新ブランドが挑むハンド&ネッククリーム
- 支援総額
- 82,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/24
失語症者の就労支援を目指したブルーベリー農園を創設したい
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/24
最新型の次世代型ハイブリッドバイク&薄膜ソーラーリュック
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/19












