このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
沖縄の子供達に世界を感じ人間力を高める機会を!映画祭KIFFO開催
沖縄の子供達に世界を感じ人間力を高める機会を!映画祭KIFFO開催
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,763,000

目標金額 3,000,000円

支援者
131人
募集終了日
2016年9月1日

    https://readyfor.jp/projects/KIFFO2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月24日 18:49

KIFFO10プラス誕生!そしてその語源について・・・

こんにちわ!映画祭ディレクターの宮平です。

 

 

なんと、あっという間に・・・

 

あと8日を切りました!

でも、まだ8日ある、と希望は捨てておりません。

 

ただ、今年は作品選定が大幅に遅れてしまい、皆様に作品をお知らせすることが、もう少し、時間がかかります!申し訳ないです!

 

KIFFOは合計3作を上映します。一つ目の外国作品はプロデューサーさんと連絡がとれて、ぜひぜひ!となったものの最終判断には海外担当者とのチェックが必要だったりします。でも、両作とも、すごく元気をもらう作品なので、実現できるととても嬉しいです!

 

ところで、今日は広報担当の岡留さんからお知らせがあります。

 

今年の1番大きなチャレンジといっていい、KIFFO10+(テンプラス)実行委員結成のお知らせです!

 

 

ところで、10+(テンプラス)は、天ぷらじゃありません。

 

私がKIFFOの10年後の目標としているベルリン国際映画祭のジェネレーション部門内の14+(フォーティーンプラス)つまり14才以上に向けた映画。ティーンがみて、考えて欲しい映画を上映する部門の名前からいただきました。

 

一昨年のベルリンでは、日本からは松居大悟監督の「ワンダフルワールドエンド」が招待されており、現代的なネットアイドルの姿を独特の視点で切り抜いていて、他国の子ども映画祭関係者からも、ネットネイティブな今の若い観客の反応がみたい!と、興味津々でした。

 

このように、ベルリンの14+では、ティーンのリアルな悩みや現実によりそった作品が多く上映されます。性、暴力、LGBT、薬物、ネット、恋と成長途中の体との葛藤、こども(ティーン)には刺激が強いんじゃない?といわれそうな題材ばかりです。でも、むしろ、そこがこの部門の狙いです。

 

こどもと大人の間にあるティーンだからこそ、「経験する前にみて、感じて、考えてほしい」。例えば、無邪気に遊んでた少年時代から、腐れ縁に流されるまま暴力的に染まる少年たちの映画があったとしたら。危険に気づかず犯罪の被害者になったり、もっといえば、加害者にならないように・・・ときには、そのようなドラマを疑似体験して「考えさせる」それができるのも、映画だけではないでしょうか。

 

その後の人生を左右する大事なことー例えば「性・お金・政治・命」にきちんと向き合ってほしい。ゆっくりですが、沖縄の問題に根ざした10代のリアルな悩みや葛藤を描いた作品を上映する部門を考えています。

 

余談ですが、助監督として関わったクロード・ガニオン監督の「KAMATAKI-窯焚-」は日本ではR18指定ですが、こちらもベルリン国際映画祭ではジェネレーション部門で招待されスペシャル・メンションをいただきました。

 

 

映画「KAMATAKI-窯焚-」は、 自殺未遂をしたカナダ人青年が、交流のなかった陶芸家の叔父と過ごす数週間を描き、窯焚きを通じて、次第に生きる力を取り戻していく、という内容です。若者の自殺が増加傾向にある日本で、裸が写っているという、ごくごく単純な理由で、18才以下にみせることができなかったのは残念でした。

 

10年後のKIFFOも、このような趣旨のティーン部門を考えています。そしてそれもあって、今年は、もう一つ、チャレンジがありますが・・・それは別の記事でご紹介します!

 

さ〜〜〜て話はもどりますが、「KIFFO10+」は、岡留さんがヘッドハンティングした高校生5人からスタートし、KIFFOに参加した経験をもつ小中学校生のベテランスタッフが中心となって、よりこどもの主体性を重視した映画祭にするためのチームになります!どうぞよろしくお願いします!

 

先日、KIFFOテンプラスの高校生スタッフに、KIFFO経験者だけど高校生と一緒に活動するのは躊躇していた小学生男子が、勉強のヤル気がでない、という悩みを相談したところ、「5分でも机に座る習慣をつければいいよ」とアドバイスしていたときき、感動。

 

今時の高校生しっかりしてるなぁ〜と感動!そして、こどもたちが、みんな兄弟・姉妹みたいに助けあったり、教え合ったりしたらすんごくいいなぁ〜〜と想像しました。

 

このような、稀有な取り組みをしているKIFFO。

事務局は、細々としたことに追われ、毎日があっという間にすぎていき、怖いほど!

 

今年の作品も、楽しいなかにも、考えさせられる作品が揃います。

あと8日間、どうぞシェアや拡散、ご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!

 

また、最後に、矛盾するようですが、この支援は、本当に「心から応援したい」、そして、自分自身にその余裕があるときに、行って下さるよう、よろしくお願いします。支援のために、身を削り、心が荒んでしまうようなことがあれば、とても悲しく思うからです。

 

どうぞ宜しくお願いします!

 

KIFFO映画祭ディレクター宮平貴子

 

 

KIFFOベテランスタッフと10プラスのメンバー!

保存保存

保存保存

保存保存

リターン

3,000


alt

KIFFO2016のステッカー 映画祭1作品入場券1枚

・映画祭1作品入場券1枚(※映画祭チケットは使用か寄付のいずれかが選べます)
・今年のKIFFOのロゴ入りステッカー
(協力:(有)だいにちシール)
・今年度のKIFFOチラシ同封
・映画祭ディレクター宮平からのお礼のメール
・2016年版KIFFOの壁紙をデータで送付

申込数
81
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


KIFFOの子供用Tシャツ、シール、映画祭1作品入場券6枚

KIFFOの子供用Tシャツ、シール、映画祭1作品入場券6枚

・KIFFOのロゴ入りTシャツ1枚
  ( サイズ・色は選べません)
 提供:エアポートトレーディング株式会社
・映画祭1作品入場券6枚(※映画祭チケットは使用か寄付のいずれかが選べます)
・今年のKIFFOのロゴ入りステッカー
(協力:(有)だいにちシール)
・今年度のKIFFOチラシ

申込数
15
在庫数
23
発送完了予定月
2016年10月

3,000


alt

KIFFO2016のステッカー 映画祭1作品入場券1枚

・映画祭1作品入場券1枚(※映画祭チケットは使用か寄付のいずれかが選べます)
・今年のKIFFOのロゴ入りステッカー
(協力:(有)だいにちシール)
・今年度のKIFFOチラシ同封
・映画祭ディレクター宮平からのお礼のメール
・2016年版KIFFOの壁紙をデータで送付

申込数
81
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


KIFFOの子供用Tシャツ、シール、映画祭1作品入場券6枚

KIFFOの子供用Tシャツ、シール、映画祭1作品入場券6枚

・KIFFOのロゴ入りTシャツ1枚
  ( サイズ・色は選べません)
 提供:エアポートトレーディング株式会社
・映画祭1作品入場券6枚(※映画祭チケットは使用か寄付のいずれかが選べます)
・今年のKIFFOのロゴ入りステッカー
(協力:(有)だいにちシール)
・今年度のKIFFOチラシ

申込数
15
在庫数
23
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る