このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
日本唯一!古代中南米のプレミア美術品をデジタルデータ化したい
日本唯一!古代中南米のプレミア美術品をデジタルデータ化したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,093,000

目標金額 1,600,000円

支援者
86人
募集終了日
2016年5月5日

    https://readyfor.jp/projects/LAarchaeology?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年04月07日 10:40

このような貸し出し展を全国に展開したいのですが・・・四苦八苦


7月2日(土)~9月25日(日)、岡山市立オリエント美術館での「競演!オリエントと中南米~オリエン太とペッカリーが誘う時空を超えた文明の旅」

 

今回の展示は、私どもBIZEN中南米美術館の貸し出し規模としては本年最大、最長のものです。オリエント美術との共演ということですので、エース級の貸し出し作品約120点の選択、最新の研究成果をもとにした子供たちにもわかりやすい解説、そして図録作成や事前広報用の魅力的な画像の準備に現在追われています。

こうした作業は私どもにとってワクワクする楽しみであると同時に、大変な労力を要するものでもあります。それは、そうした素材の多くが旧来の手書き収蔵カードとアナログ写真で管理されているからです。今回のREADYFORでのファンディングプロジェクトはそうした状況を一新し、今後大規模な貸し出しがある収蔵カードをひっくり返したり、最新作品情報を必要に迫られたもののみ整備しキャプションに繁栄させたり、多くの一から撮影しなくてはならない作品デジタル画像を独自データとして常時整理・更新出来るデジタルデータベースを構築しようとするものです。

この構築により、他館への積極的な作品貸し出しや研究者、歴史愛好家へのデータ提供を通して私ども固有の文化資産を社会に役立てると同時に、弊館の継続的な自立経営を実現したいと考えています。ぜひともご支援を賜れれば幸甚です。




 

リターン

3,000


alt

お手軽支援セット

・サンクスレター

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


動物象形作品里親権付与(所有権付与ではございません)

動物象形作品里親権付与(所有権付与ではございません)

・サンクスレター
・里子作品命名権
・里親証明書(里子作品データが入った証明書)
・入館無料パス(3年間、同伴者も含め3名繰り返し利用可)
・里子作品との予約面会&記念撮影権
・展示の際の里親紹介(オプション)
・里親レポート(オプション)
*写真は動物象形作品例です。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

3,000


alt

お手軽支援セット

・サンクスレター

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


動物象形作品里親権付与(所有権付与ではございません)

動物象形作品里親権付与(所有権付与ではございません)

・サンクスレター
・里子作品命名権
・里親証明書(里子作品データが入った証明書)
・入館無料パス(3年間、同伴者も含め3名繰り返し利用可)
・里子作品との予約面会&記念撮影権
・展示の際の里親紹介(オプション)
・里親レポート(オプション)
*写真は動物象形作品例です。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る