寄付総額
目標金額 8,700,000円
- 寄付者
- 135人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【密林を啓(ひら)く】チンパンジーのドラミング!?ロベケ国立公園で期待される世界初の試み
ページをご覧いただきありがとうございます。UAPACAAパートナーズ・ボランティアの田代です。 今回、初めて活動報告を執筆させていただきます。内容は学術的、表現は読みやすくを心がけて情報発信に努めて参りますので、以後宜しくお願い致します。
さて、今回はロベケ国立公園でのプロジェクトに関係する、非常に興味深い論文についてご紹介しようと思います。この研究では、コンゴ共和国北部にあるヌアバレ・ンドキ国立公園で観察された、ゴリラとチンパンジーの交流について詳しくまとめています。これまででは、異種動物が同じ空間にいる時には、お互いを敵視してしまうことが普通であると考えられていました。しかし、今回の研究では、互いに友好的な関係を示す行動が多く見られました。具体的に3つ取り上げてみます。
1つ目は捕食者への警戒行動です。ゴリラ、チンパンジーはそれぞれ自分の捕食者を見つけた時には、グループにその情報を共有するために警戒音を出します。この研究では両者に共通する捕食者に対して、ゴリラの出した警戒音をチンパンジーが認識し、同様にチンパンジーの警戒音にゴリラが反応を示したようです。ゴリラがチンパンジーに対して警戒音を出すことも認められましたが、「共通の敵には共闘する」という柔軟な考えがあるのかもしれません。
2つ目は食べ物の共有です。種間争いで分かりやすいのは、食べ物の取り合いだと思います。普通に考えて、自分達が生き延びようと思ったら命に直結する食べ物は独占したいですよね。ですが、ゴリラとチンパンジーの間で、自分の食べ物を分け与える姿が見られたそうです。ヒトと同じように、ご近所付き合いは手土産からということでしょうか?(笑
3つ目は社会的交流、つまり遊びや性交渉などです。時折互いに攻撃してしまう場面もあったそうですが、基本的には友好的な交流だったようです。特にチンパンジーは、年齢や性別を問わずゴリラと交流し、中にはゴリラのドラミングをマネするチンパンジーもいたそうです(笑 どんな音色だったのか気になりますね。
いかがでしたか? どれも一目見たら忘れない面白い場面であることは、想像に難くないでしょう。このような異種、特に大型霊長類間の交流についての報告は数少ないです。ですが、ンドキとロベケ国立公園は非常に近く、ゴリラとチンパンジーの生息域が重なっている地域です。つまり、今後ロベケでも両者の交流を観察できる可能性があり、実現できた時はエコツアーとして世界初となります!!皆さんも、ゴリラとチンパンジーの魅力的で微笑ましい姿を、生で見たいと思いませんか!?
そんなみんなの夢を実現するために、ロベケ国立公園の運営に、ぜひご協力を宜しくお願い致します!!
参考文献
Sanz et al. (2022)「Interspecific interactions between sympatric apes」『iScience 25』105059
ギフト
10,000円+システム利用料

NEW【野生動物を守る仲間!】密猟者を逃すな!!その1:衛星携帯電話通信・維持費支援コース
・10,000円あれば、ロベケのジャングルで密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、すぐに公園事務所に連絡が可能なスラーヤ等の衛星携帯電話、1カ月分の維持経費や通信費をカバーすることができます(日本で調達できるタイプが複数あるため、集まった資金規模によって機種、契約先などを最終決定します)。
・衛星携帯電話を5台提供できれば、公園事務所と6カ所のバイをローテーションで動物観察する4つのチームが直接交信できるようになり、緊急事態への対応が迅速化されます。
<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)
※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2025年2月
12,000円+システム利用料

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
【円安の急激な進行のため、昨年より経費が大幅に値上がりしています…】現在、ポン・カッセのガードポストに詰めている4人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼ら4人の1日分の派遣費用をまかなうことができます。
<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)
※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

NEW【野生動物を守る仲間!】密猟者を逃すな!!その1:衛星携帯電話通信・維持費支援コース
・10,000円あれば、ロベケのジャングルで密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、すぐに公園事務所に連絡が可能なスラーヤ等の衛星携帯電話、1カ月分の維持経費や通信費をカバーすることができます(日本で調達できるタイプが複数あるため、集まった資金規模によって機種、契約先などを最終決定します)。
・衛星携帯電話を5台提供できれば、公園事務所と6カ所のバイをローテーションで動物観察する4つのチームが直接交信できるようになり、緊急事態への対応が迅速化されます。
<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)
※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2025年2月
12,000円+システム利用料

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
【円安の急激な進行のため、昨年より経費が大幅に値上がりしています…】現在、ポン・カッセのガードポストに詰めている4人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼ら4人の1日分の派遣費用をまかなうことができます。
<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)
※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日




















