
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2015年3月26日
残暑お見舞い申し上げます。
たいへんごぶさたしております。お変わりございませんか。
コロナ禍に不安を抱える生活が続きます。心が落ち着きませんね。
各地で降り続く大雨、洪水に地滑り、災害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
コロナ禍は我が身にも降りかかり、昨年は、2月の「三鷹子ども文庫連絡会」と、10月の石川県「白山麓僻村塾」の上映会以外、すべての催しがキャンセルになりました。見学のご案内をしていた荻窪の「かつら文庫」も休業になり、途方に暮れていたのですが「緊急事態宣言」と入れ替わるように、10年ぶりで撮影の仕事に復帰、おかげさまで昨春から忙しくしております。
撮影機材は新しくなり、進歩したムービーキャメラに振りまわされて冷や汗の連続です。編集ソフトもどんどんバージョンアップします。常に触れていないと手がついていきません。テクノロジーが大きく動いていることを実感します。不安とおもしろさを感じながら、ノロノロ作業しております。

うれしいおしらせがあります。「石井桃子展」が開催されます。主催は、香川県高松市の菊池寛記念館(菊池寛顕彰事業実行委員会)。期間は10月2日から11月7日です。昨年の秋に開催予定だったのですが、コロナ禍で1年延期されました。10月2日(土)には、尾崎真理子さんが「菊池寛と石井桃子」の講演をなさいます。10月9日(土)には、子どもに本を 石井桃子の挑戦 II 『子どもと文学』の上映、ぼくの解説トークもあります。西日本での「石井桃子展」の開催ははじめてであり、菊池寛と石井桃子さんの出会いをどのように展示なさるのか、とてもたのしみにしております!

かなしいおしらせがあります。画家の富山妙子さんが亡くなられました。

富山さんは、石井桃子さんの『ギリシア神話』をはじめ、1950年代の児童書に多くの絵を描かれました。
石井さんのアルバムに、1951年の夏、富山さんが娘のしおんさんとノンちゃん牧場を訪れたときの写真が残されています。富山さんは、ノンちゃん牧場のすぐ近くにある、細倉鉱山の風景が目に焼き付き、その後の人生が変わったと著書に書かれています。炭鉱、第三世界、韓国、戦争責任をテーマに絵を制作されました。99歳でした。ご冥福をお祈りいたします。
異常気象やコロナ禍、心配な事が続きますが、どうかお身体に気をつけてお過ごし下さい。
リターン
3,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
Blu-rayかDVDディスク、どちらかお好きな方を進呈(1作品)
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
Blu-rayかDVDディスク、どちらかお好きな方を進呈(1作品)
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,253,000円
- 支援者
- 257人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日
自殺をさせない!心の電話相談センター 寺本高広
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

震災時の支援へ今、恩返しを。劇団道化の台湾謝恩公演を再開催。
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 2/28

2人合わせて137歳!光齢者を増やすため、日本全国リレー旅!
- 支援総額
- 1,004,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/2

ユネスコ世界記憶遺産登録! 鞆の浦福禅寺に残る交流の印を後世へ
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 2/28
Minecraft マルチサーバーでテーマパークを!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/23












