
寄付総額
目標金額 6,800,000円
- 寄付者
- 227人
- 募集終了日
- 2021年4月16日
しまね夢こむぎ®の低アレルゲン性 ~島根大学の研究成果~
いつも温かいご支援を頂きありがとうございます。
早いものでもう週末ですね。
本日は、これまでに島根大学から発表した動物実験の結果について、前回に引き続き河野が関わった部分についてお送りいたします。
遠藤先生の回でご紹介ししましたが、研究用小麦品種の実験系統に、小麦染色体が末端から順にかけるコレクションがありました。このコレクションに対して、小麦アレルギーのアレルゲンであるω-5グリアジンの有無を調べた結果が、下図です。

◆ 小麦の1B染色体の無い実験系統(NT1B1AとNT1B1D)では、ω-5グリアジンがありません(黒破線で囲んだ部分)⇒ 即ち、ω-5グリアジンは1B染色体上にあります。
◆ 1BS-18の染色体の短腕がない実験系統(1BS-01)にはω-5グリアジンがありませんが、長腕がない実験系統(1BL-01)にはω-5グリアジンがあります(緑破線で囲んだ部分) ⇒ 即ち、ω-5グリアジンは1B染色体の短腕上にあります。
◆ 1BSが末端から欠けているシリーズで、欠失の少ないものから並べると、1BS-18が最も欠失が少なく、尚且つω-5グリアジンも持っていません(赤破線で囲んだ部分)⇒ 1BS-18が有望な低アレルゲン化系統として選ばれた理由です。
*1BS-18は後日、松下幸之助教授により、「しまね夢こむぎ®」と名付けられました。この経緯については後日ご紹介いたします。
そこで、1BS-18小麦系統(以下しまね夢こむぎ®)の低アレルゲン性についてアレルギー動物モデルを用いて検証することとなりました。
研究仮説
しまね夢こむぎ®は、小麦アレルギーのアレルゲンであるω-5グリアジンを持たないため、感作(アレルギー成立)が起こりにくいと考えられます。
実験方法
モルモットにしまね夢こむぎ®と普通小麦のグルテンを2週間食べさせて、感作とアレルギー症状を点数化しました。さらにグルテンを腹腔内に投与して同様にアレルギースコアを調べました。

結果
グルテン感作時点、腹腔内へのグルテン投与時点ともに、しまね夢こむぎ®群のモルモットはアレルギースコアが低い値を示しました。
つまり、モルモットの実験では、しまね夢こむぎ®は通常小麦よりも小麦アレルギーを起こしにくいことが示されたのです。

このようにして、実験により、しまね夢こむぎ®の低アレルゲン性が証明されました。
次回は広島大学からの実験成果のご紹介になります。
それでは皆様、良い週末をお過ごしくださいませ。
ギフト
3,000円
純粋寄付プラン1
・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
純粋寄付プラン2
・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
純粋寄付プラン1
・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
純粋寄付プラン2
・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,013,000円
- 支援者
- 12,310人
- 残り
- 29日
水戸に人力車を復活させたい!!
- 支援総額
- 1,708,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/21

《卒業応援》青春ノートの企画開発でJK最後の思い出づくりを応援!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/5
スマホケーブルちぎれ問題はこいつで終止符! エヴァーケーブル
- 支援総額
- 10,984円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/7
卓上置きだけでなく手持ちも可能!暑い夏の清涼ギフト✽
- 支援総額
- 4,360円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/18
心を閉ざした犬たちの幸せを繋ぐ保護施設にリハビリ形ドックランを
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 376人
- 終了日
- 10/18
果樹園開設
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31
源氏物語にある「偏継(へんつぎ)」を現代によみがえらせたい
- 支援総額
- 36,500円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/26








