棚田百選の地を復活させたい!しまね発の低アレルゲン化小麦栽培
棚田百選の地を復活させたい!しまね発の低アレルゲン化小麦栽培

寄付総額

10,081,000

目標金額 6,800,000円

寄付者
227人
募集終了日
2021年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/Mugitan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月29日 12:00

むぎたんの誕生 ~千貫祐子准教授の4コマ漫画のご紹介~

 

いつもプロジェクトへのあたたかい応援を頂きありがとうございます!

 

今日は、おなじみのキャラむぎたんの誕生秘話をご紹介します。

 

 

 

写真は、千貫祐子准教授(島根大学医学部皮膚科学講座)です。

 

 

むぎたんの誕生秘話

 

それは、2年前の師走の折、大学医局でのランチタイムに、森田教授からの突然の一言に端を発しました。

 

教授「むぎたんという皮膚科のゆるキャラを作って、開発した低アレルゲン化小麦の宣伝でもしてみよう」

 

一同「え?ゆるキャラ??」

 

教授「そう。キャラが出来たら着ぐるみ作って忘年会で披露しよう」

 

一同「・・・」

 

この一言から、低アレルゲン化小麦「しまね夢こむぎ」のゆるキャラを生み出すために試行錯誤が始まりました。何から手をつけたら良いのかわからず、先ずはキャラが生まれるに至るストーリーを考えることになりました。

 

教授たちがキャラとなって登場しても、内輪ネタ過ぎて共感してくださる方の範囲が狭まってしまいます。

 

そこで、低アレルゲン化小麦開発に至る研究過程を、地元への親しみを込めて、出雲神話「おおくにぬしの冒険(国造り)」になぞらえた現代版として再現しました。

 

 

 

 

肝心の絵は、地元開業医の先生のざっくりした下絵のもと、千貫准教授が創作してくれました。むぎたんの絵は5分、4コマ漫画はさらにスピードUPして20分くらいで出来上がったのです。

 

漫画家かとみまごうばかりの見事なお仕事ぶりに、脱帽してる場合じゃないと、撮った写真を発掘して掲載します。

 

 

1人の画像のようです

 

かくしてむぎたんは今の形でみなさんにしまね夢こむぎについてご紹介を行うゆるキャラとして生まれました。

 

 

 

これからもSNSでは、「むぎたん」がゆるゆるとしまね夢こむぎ®の活動を紹介してまいります。

 

この度ご寄付頂いた皆様には、寄附金証明書と共に「むぎたん」のマグネットをお届けする予定です。

 

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 

 

ギフト

3,000


alt

純粋寄付プラン1

・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


alt

純粋寄付プラン2

・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


alt

純粋寄付プラン1

・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


alt

純粋寄付プラン2

・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る