ネパールの学校にソーラーパネル設置、教室と未来に明かりを灯す
ネパールの学校にソーラーパネル設置、教室と未来に明かりを灯す

支援総額

483,000

目標金額 400,000円

支援者
47人
募集終了日
2015年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/Nepal-Solar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年12月15日 21:40

ギャノダヤの生徒 2年生のクリサちゃん

Tsunekoです。

 

今日はギャノダヤ学校に通う2年生のクリサちゃんのお宅にお邪魔しました。

 

(クリサちゃんと弟)

 

クリサちゃんのお父さんは工事現場で働いています。

お母さんは3ヶ所のお宅で家政婦の仕事を掛け持ちでしています。

ギャノダヤの生徒の家庭はクリサちゃんのように低収入の家庭です。

 

(クリサちゃんのお家)

 

ネパールでは今、ほとんどの家庭が私立学校に子供を通わせます。

それがまさにトレンド、流行になっています。なので、かなり経済的に困っていない限りみんな私立学校に通わせるのです。

そんな中でギャノダヤやほかの公立学校に通わせるというのは親も理由があってのことなのです。

でもギャノダヤは公立学校の中でもトップ中のトップのレベル。

私立学校よりも(私立学校にもいろいろレベルがありますが)レベル的には高いといえると思います。
クリサちゃんは2年生の中でも1番の成績を収めています。

3歳で入学してからずっとトップの座を譲っていません。

 

(クリサちゃんのお家の中)

 

早朝6時から仕事に出るお母さんの代わりに目覚めの1杯の紅茶を自分で入れて弟にも飲ませます。

そして計画停電の時間に応じて炊飯器に電源を入れたり、掃除をしたりします。

掃除と言っても4人の家族が住んでいるのはたったの1部屋です。

4畳半ぐらいの広さの部屋の中にガステーブルもあり、小さなテレビ、洋服ダンスとベッドが1台。

4人なのにどうやって寝ているのかなという感じ。

 

(クリサちゃんと弟)


親孝行のクリサちゃんの将来の夢は…?

『看護師になって病気の人を助けたい、自分で仕事を仕事をしてお父さん、お母さんを助けたいです』

って。涙がちょちょきれそーになりました…。

 

そんなクリサちゃんやギャノダヤの生徒たちが明るく授業ができ、将来の夢をかなえてあげられるようになりますように。

リターン

2,000


alt

Thank you photo mail

◎Thank you photo mail
生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

5,000


マサラティ/Thank you photo mail

マサラティ/Thank you photo mail

◎ネパールの国民茶、マサラティを素敵な刺繍のポーチに入れてお届けします♪
◎Thank you photo mail!生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。

申込数
11
在庫数
9
発送完了予定月
2016年3月

2,000


alt

Thank you photo mail

◎Thank you photo mail
生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

5,000


マサラティ/Thank you photo mail

マサラティ/Thank you photo mail

◎ネパールの国民茶、マサラティを素敵な刺繍のポーチに入れてお届けします♪
◎Thank you photo mail!生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。

申込数
11
在庫数
9
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る